『森と木の子育てまつり』
〜全国の木のおもちゃ・雑貨・インテリアにふれて、遊び、癒されよう〜
〈同時開催〉森と遊び、木にふれよう!「森のママまつり」
暮らしの中に「木の温もり」を取り入れることは、子どもたちの集中力を高めたり、私たちの心を 癒してくれるだけでなく、日本の森林や地域を応援することにつながります。
そこで、日本の森の木をふんだんに使った「港区立エコプラザ」を会場に、親子で木のおもちゃで 遊び、ヨガやアロママッサージで癒され、木の温もりにふれながら親子でゆったり寛いでいただくことで、暮らしの中での「木づかい」の環を拡げていくために「森と木の子育てまつり」を開催します。
紅葉が美しくなる秋の一日に、親子で木にふれ、遊び、癒されてみませんか。
日 程 | 2012年10月7〜8日(日〜月・祝) 10:00〜17:00 |
---|---|
場 所 | 港区立エコプラザ(〒105-0013 港区浜松町1-13-1) ※ JR「浜松町」駅北口より徒歩約4分、都営地下鉄「大門」駅B1/A2出口より徒歩約3分 |
主催等 | 主催 : 美しい森林づくり全国推進会議、特定非営利活動法人活木活木森ネットワーク、港区立エコプラザ 共催 : 公益社団法人国土緑化推進機構、特定非営利活動法人チルドリン 協力 : 経団連自然保護協議会 |
その他 |
|
出展団体一覧
全国のいろいろな
木の家具や食器、
おもちゃにふれてみよう
もくもくハウス | 宮城県内の木を使い、地元の職人が作った木のおもちゃから、矢羽細工の模様が美しい木のうつわ、食卓小物等の紹介 |
(一社)木づかいビジネス協議会 | デザインのチカラで東北復興支援を呼びかける「復興支援 東北材デザインコンペ」や東北産材のグッズ等の紹介 |
(株)内田洋行 | 東北復興支援としてスタートした東北産材を使用した家具・インテリアからグッズ等の小物までのプロダクツを紹介 |
(株)イトーキ | 東日本大震災で被災したマツ等を有効活用して制作した、「緑の募金」へのチャリティ付きの家具「Econifa®」の展示 |
ヴェルメ | 越後杉を利用したキッズチェア・ままごとキッチン、オリジナル積木「こっぱぁ」による木の香りや質感の体験と販売 |
(株)エコトワザ | 東北産材を使った組立てキット「組手什」や、東北産漆器等の伝統工芸品をはじめとして、さまざまな木製品を紹介 |
正プラス株式会社 | 日本の森から生まれた、さまざまな樹種のアロマ等を紹介 |
(有)白樫木材 | 子供用のひのき椅子(幼稚園、保育園)、ひのきの積み木の紹介 |
monocoto | ストラップやまな板などの小物から椅子などの家具まで、素材の手触りや風合いを生かしてシンプルな木製品を紹介 |
村おこしNPO ECOFF / 積み木ひろば | 四万十川産のヒノキの間伐材や端材でつくられた家具等を紹介。 ダイナミックに遊べる「積み木ひろば」も開催。 |
森や木の持つ
癒しのチカラを感じながら、
リラックスしよう
icassa | アロマ協会提供のオイルを使った「かっさ」体験 |
plumeria | 漆塗りのへらと棒をつかったマッサージ「氣流れセラピー」 |
布の絵本 ファーストウォーク | 木を植えて森になっていくまでの過程を布の絵本で表現 |
coco aloha | |
アルバムカフェ | 全国の木の板を台紙に使用したアルバムづくり体験 |
ベビーヨガアソシエイト | 木のフローリングの感触を楽しみながらロディヨガ体験 |
木のフローリングにふれながら、
絵本の読み聞かせや
木のおもちゃを楽しもう
東京おもちゃ美術館 / 赤ちゃん木育ひろば | 東京おもちゃ美術館が全国に寄贈して拡げている「赤ちゃん木育ひろば」の木のおもちゃキットによる体験 |
絵本の読み聞かせ | 木のフローリングの感触を楽しみながら絵本の読み聞かせ |
(NPO)樹木・環境ネットワーク協会 /100冊の絵本に出会う自然体験展 |
絵本の読み聞かせと連動して開催する、10月28日(日)に「多摩動物公園」開催される「100冊の絵本に出会う自然体験展」等の紹介。 |
森のようちえん全国ネットワーク | 「森のようちえん巡回写真展」のパネル展示・パンフレット配布 |
木の温もりにふれ、
オーガニックを味わいながら、
ゆったりくつろいでみよう
フェアウッド・パートナーズ | 森林環境や地域社会に配慮した「フェアウッド」な家具や食器、小物などを、産地の森や作り手のストーリーで紹介 |
(株)ワイス・ワイス | 取り扱い商品の国産材比率を飛躍的に高めているWISEWISEが全国各地と協働で制作したオシャレな家具を展示 |
八王子現代家具工芸学校 | 多摩産材等を活用したお皿、スプーン、フォーク、スタンドライト、ワインラック、椅子、机などの紹介や、誰でも参加できる家具学校の紹介 |
港区立エコプラザ / BOTUCATU | エコプラザが選りすぐったオーガニックアイテムに木づかいプロダクト、農家直送の有機野菜や手づくり食品等の販売。 |
マザーウォーター(株) | 母なる日本の天然水(マザーウォーター)のうち、よりすぐりの天然水の飲み比べや、ミネラルウォーターのイロハの紹介。 |
長野県東京観光情報センター / 森林セラピー | 全国に誇れる森林セラピーのメッカ・長野県内8箇所の森林セラピー基地・セラピーロードをはじめとした、長野県の観光情報等の紹介 |
木づかい運動 | 日用品から木造住宅まで、さまざまな木づかい製品(国産材製品)を紹介。 |
お問い合わせは
「フォレスト・サポーターズ」運営事務局 美しい森林づくり全国推進会議
〒102-0093 東京都千代田区平河町2-7-5 砂防会館別館5階
TEL:03-3262-8437 FAX:03-3264-3974 E-mail:toiawase@b-forest.org