• フォレスト・サポーターズに登録
  • 法人・団体メンバーログイン
  • サイトマップ

フォレスト・サポーターズ

元気な森を取りもどすために。私たちにできること、たくさんあります。

フォレスト・サポーターズ

  • ACT1 森にふれよう
    • 森林環境教育
    • 森林レクリエーション
    • 森林セラピー
    • インタビュー 五味 愛美さん
    • インタビュー 川嶋 直さん
    • インタビュー 佐々木 豊志さん
  • ACT2 木をつかおう
    • 家庭での木づかい・木育
    • オフィス・まちでの木づかい
    • 森の恵みの活用
    • インタビュー 枝廣 淳子さん
    • インタビュー 曽我部 晃 さん
  • ACT3 森をささえよう
    • 緑の募金
    • 森林ボランティア
    • 企業の森づくり
    • ふるさとの森づくり
    • インタビュー 鹿住 貴之さん
    • インタビュー 木部 則子さん
  • ACT4 森と暮らそう
    • 森で働く
    • 都市と農山村の交流・協働
    • 森に暮らす人の知恵や技術に学ぶ
    • インタビュー 速水 亨さん
  • フォレスト・サポーターズとは
    • 豊かな森林の役割
    • 「美しい森林づくり」のとりくみ
    • 著名人・キャラクターサポーター
    • 登録団体 活動紹介
    • イベント
    • フォレサポ・レポート
    • キーパーソン
    • フォレスト・サポーターズに登録
  • TOP
  • >
  • 活動の報告
  • >
  • 付知中学校 裏木曽ヒノキ備林研修に協力〜名古屋林業土木協会付知支部〜

活動の報告

フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動報告です。

2019.11.13

付知中学校 裏木曽ヒノキ備林研修に協力〜名古屋林業土木協会付知支部〜

主催者
フォレ・サポ名古屋
場 所
岐阜県中津川市 裏木曽国有林
開催日
2019.10.17

岐阜県中津川市付知中学校では、毎年1年生が森林教室に取り組んでおり、10月17日(木)に1年生47名は林野庁中部森林管理局東濃森林管理署(秋山広署長)が管理する裏木曽国有林にある「木曽ヒノキ備林」を見学しました。

木曽ヒノキ備林は樹齢300年から400年の天然ヒノキが成立しており、貴重な木造建築物への用材供給(20年に一度行われる伊勢神宮式年遷宮御用材、名古屋城本丸御殿の復元、姫路城の昭和の大修理など)や学術研究を目的に維持管理されています。

 研修会は、ふるさとの歴史ある森が地域の産業と古くから関わってきたことを学び、緑の良さを知り、緑を守り育てる活動を通じて、自然や人を愛する豊かな心を養うといった目的で実施されています。

 今回は、裏木曽古事の森の第62回式年遷宮斧入れ式跡地、王滝新道や裏木曽ヒノキ備林の二代目大ヒノキ、ヒノキとサワラの合体木の見学し木曽ヒノキ備林の歴史を学びました。

 名古屋林業土木協会付知支部(三尾秀和支部長)では、フォレストサポーターズ活動の一環として移動式トイレを軽トラックに乗せた「トイレカー」を準備し協力しました。

関市板取地区の道路整備に取り組みました 〜名古屋林業土木協会 岐阜支部〜
金華山国有林で清掃活動に取り組みました 〜(一社)名古屋林業土木協会青年部〜

フォレスト・サポーターズ

現在のサポーター

66851

個人で登録

団体で登録

企業・団体一覧

著名人サポーターズ

わたしたちもフォレスト・サポーターズに
参加しています

  • アイドリング!!!
  • 田中 要次
  • 松尾 依里佳
  • カプすけ
  • 芳村 真理
  • 森っち
  • グリーンサンタ®
  • 貫地谷 しほり
  • 桜井 尚武
  • なめこ
  • MAY’S
  • 今井 通子
  • 大橋 マキ
  • 納谷 幸喜(故人)、納谷 芳子
  • 小篠 ゆま
  • KUBBE(キュッパ)
  • 鈴木 恵梨佳
  • なすび
  • 三浦 雄一郎
  • のっぽん 弟
  • 乙葉
  • くちぱっち
  • 阿川 佐和子
  • 枝廣 淳子
  • 三枝こころ
  • 雨谷 麻世
  • ジョン ギャスライト
  • 菅原 文太(故人)
  • フレディーズ
  • 野口 健
  • 宮澤 正明
  • 田部井 淳子(故人)
  • C.W.ニコル
  • 山本 良一
  • 亀渕 昭信
  • 中山 エミリ
  • 豆しば
  • 森田 正光
  • 宮林 茂幸
  • 三國 清三
  • くぼた みか
  • 田中 律子
  • 手塚 るみ子
  • 木原 実
  • 駒村 多恵
  • 富山 和子
  • まこと
  • 吉本 多香美
  • 速水 亨
  • 李 卿

一覧

トピックス

  • 2019.12.03 今年も東京ビッグサイトで開催!【12月5・6・7日】
    『森林(もり)からはじまるエコライフ展2019』
  • 2019.06.27 【11/2-4開催】第15回「森のようちえん全国交流フォーラムinぎふ」開催要項発表!
  • 2019.06.21 【8/29-30開催】『「森林環境教育・森林ESD」「緑の少年団」推進全国セミナー」』開催しました
  • 2019.06.12 【開催報告】7/31開催『森林×SDGsで拓く「森林イノベーション」シンポジウム』開催しました

一覧

活動告知

  • 2019.12.101月多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィールド」
  • 2019.11.12竹取物語〜迎春準備編〜
  • 2019.10.31ECO-DRR×金融・保険 公開シンポジウム
  • 2019.10.3011月22日(金)〜24日(日)熊野の棚田 田畑の楽校2019
  • 2019.10.2311月9日(土)〜10日(日) 風の谷 森林の楽校2019秋11月

一覧

活動報告

  • 2019.12.11愛知・定光寺自然休養林の森林整備活動〜8
  • 2019.12.11古城山「やすらぎの森遊歩道」整備に取り組みました 〜名古屋林業土木協会 岐阜支部〜
  • 2019.12.11小坂の滝めぐり「観音滝コース」の歩道整備に取り組みました 〜名古屋林業土木協会 小坂支部〜
  • 2019.11.20愛知・定光寺自然休養林の森林整備活動〜7
  • 2019.11.16みんなの木育「木ラクダ〜自然を大切にする次世代を願う。木をつなぐラクダ〜」

一覧

フォレスト・サポーターズ facebookページ

関連団体

  • 林野庁
  • 公益社団法人国土緑化推進機構
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 生物多様性民間参画パートナーシップ
  • 2011国際森林年
  • みんなの力で復興 海岸林再生Navi
  • ウッドデザイン賞

リンク

  • bn_mori-action
  • bn_yahoo
  • bn_midorinogoo
  • ホーム
  • サイトマップ
  • フォレスト・サポーターズとは
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 国際森林年(事業終了)
  • お問い合わせ
  • フォレスト・サポーターズに登録
  • 特典(共通)ダウンロード
  • 特典(法人・団体)ダウンロード
  • 個人情報保護方針

© 2019 フォレスト・サポーターズ運営事務局

ページトップに戻る