【R6 9/13】森林づくり全国推進会議 勉強会 第2回開催のお知らせ

     

    フォレスト・サポーターズ事務局である(公社)国土緑化推進機構が運営する森林づくり全国推進会議で、勉強会を開催することとなりました。

    2022年12月に生物多様性条約第15回締約国会議で「昆明・モントリオール生物多様性枠組」が採択され、ネイチャーポジティブ(自然再興)の実現に向けた「30 by 30」目標等が設定されました。

     また、「自然関連情報開示タスクフォース(TNFD)」の動き等もあいまって、企業等による生物多様性保全に係る取組への関心が高まっています。

     今回の勉強会では、行政担当者や多様性のある森林づくりを実践している担当者を講師に迎えて、国内外の情勢や先行事例について最新の情報を紹介します。

     

      

     

    *本勉強会は、森林づくり全国推進会議の会員向けです。ぜひ、この機会に、加入をご検討下さい(対象:企業・団体、登録費:無料)。

    会員登録はコチラ→https://mori-zukuri.jp/forest-mtg/admission.html

     

     

    お申込フォームに入れない方はE-mail (entry@green.or.jp ) まで必要事項((複数可)1氏名、2ふりがな、3勤務先/所属団体、4部署・役職名、5連絡先(TEL、E-mail)、6質問事項)をご記入の上、お申し込み下さい。

    ※申込み締切:令和6年9月11日(水)

     

    開催概要

    日 時令和6年9月13日(金)15:00~16:30
    会 場オンライン(ZOOMウェビナー)
    主 催森林づくり全国推進会議
    参加費無料
    プログラム テーマ
    「生物多様性の保全に資する森林づくり~森林分野のネイチャーポジティブの実現に向けて~」

    「森林の生物多様性をめぐる国内外の情勢」
    講師  藤本 泰樹氏
        (林野庁 森林利用課 森林環境保全班企画係長)


    「生物多様性の保全に資する森林づくり(企業と森林をつなぐ取組事例)」
    講師  水谷 伸吉氏
        (一般社団法人more trees 事務局長)


    「質疑応答」
    (トークセッション(進行:(公社) 国土緑化推進機構 矢島 万理)

      【出展団体募集!】SDGs WEEK EXPO「エコプロ2024」『森と木で拓くSDGsゾーン』(12/4~6・東京 ビックサイト)

      ▶CO2を吸収・固定・貯蔵できることから「脱炭素社会」実現に向けた切り札として、森林・木材に注目が    高まっています。また、SDGsの17目標のうち14目標の達成にも貢献できることから、森林・木材等を活    かした「SDGs」の新たな取組も芽生えています。

      ▶そこで、森林整備・保全、建築物・製品等への木材利用、教育・健康・観光等と関連した森林総合利用、    地方創生等の取組を実施している多様な団体等の参画を得て、今年も環境総合展示会「SDGs WEEK    EXPO/エコプロ2024」に、『森と木で拓くSDGsゾーン~森と木のある暮らしの提案~』を設定しま    す。
       

      ▶本年も、恒例の「ウッドデザイン賞2024」表彰式・作品展示も併せて開催しますので、「エコプロ    2024」に来場するSDGs・環境への関心層に加えて、全国の業界関係者等の来訪も期待されます。
       

      ▶なお、本年から5月31日までにお申し込み頂くと1小間あたり44,000円(税込)が割り引かれる「早期    申込割引」を設定していましたので、お早めにお申込みいただくことがおススメです。
       

      ▶毎年、来場者アンケートでも高い評価を得ており、多くの来場者の注目が高いエリアとなっていますの    で、是非多くの自治体・団体、企業・NPO、大学・学校関係者の出展をお待ちしています。

      「エコプロ2024」概要

      会 期2024年12月4日(水)~6日(金) 10:00~17:00
      会 場「東京ビッグサイト」東ホール
      主 催(一社)サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社
      入場料無料(登録制)
      URLhttps://messe.nikkei.co.jp/eco-pro/

      「森と木で拓くSDGsゾーン」概要

      主 催(一社)日本ウッドデザイン協会、(公社)国土緑化推進機構、日本経済新聞
      通常申込締切2024年7月12日(金)
      早期割引締切2024年5月31日(金)(法人企業・団体出展料金のみに適用)
      URL https://messe.nikkei.co.jp/eco-pro/asset/pdf/guide_mori_2024.pdf

        【5/11(土)5/12(日)】2024年「みどりとふれあうフェスティバル」を高尾599ミュージアムにて開催しました

          フォレスト・サポーターズWEBサイトリニューアルのお知らせ

           いつも「フォレスト・サポーターズ」をご覧頂きありがとうございます。                    2024年4月10日より「フォレスト・サポーターズ」WEBサイトはリニューアルいたしました。「フォレスト・サポーターズとは」、4つのアクションの各項目など、バージョンアップした内容となっておりますので是非ご覧ください!

          【リニューアル記事一覧】

          フォレスト・サポーターズとは

          ACT1 森にふれよう

          ACT2 木をつかおう

          ACT3 森をささえよう

          ACT4 森と暮らそう

            【R6 1/26】「全国で広げる!協働による森林づくり」シンポジウム開催のお知らせ

            チラシはコチラ(PDF)

            ▶ 森林率の高い日本において、私たちの社会を持続的にしていくためにも森林の適切な維持・管理が欠かせません。

            ▶ 近年はSDGsに加え、2030年までに陸と海の30%以上を健全な生態系として効果的に保全しようとする目標「30 by 30」も策定されました。その中では「ネイチャーポジティブ」な活動の実践がより求められており、日本国内における森林保全への関心は益々高まっています。

            ▶ 人口減が見込まれるこれからの時代、森林の恩恵を受けている様々なセクターが協力して森林を活かし、守っていくことが重要です。 企業・NPO・市民・自治体らが協働して森林づくりを進め、広げていくためにはどのようなアクションが必要でしょうか。

            ▶本シンポジウムでは「協働による森林づくり」をテーマに、様々なセクターをつなぎ、森づくり活動をコーディネートする団体の取り組み発表や、企業による森づくりの事例発表などを交え、「協働による森林づくり」のこれからについて考えます。

             

            開催概要

            日 時 2024年1月26日(金)14:00~16:30
            会 場 オンライン(ZOOMウェビナー)
            主 催 公益社団法人国土緑化推進機構、NPO 法人森づくりフォーラム
            参加費 無料
            プログラム <出演予定者・詳細>

             

             

            NPO 法人 森のライフスタイル研究所

            前田建設株式会社

            滋賀県 森林政策課

            山本 信次(岩手大学 農学部教授)

             

              【参加者募集】地域の森を伝えたい人のための作文講座・令和5年度Forest Styleナビゲーター養成講座

                【10/4(水)】第2回森林づくり全国推進会議、シンポジウム開催のお知らせ

                 

                 

                ▶SDGsや2050カーボンニュートラルの実現に向けて、企業が森林づくりを⽀援したり、⽊
                    材を積極的に活⽤する取組が増えています。

                ▶森林づくり全国推進会議と林野庁ではそうした企業の取組を発信し、更なる活動の広がり
                    を図ります。

                ▶シンポジウムでは各社の強みを活かして森林づくりに取り組む企業・団体とともに、企業が
                    森林づくりに取り組むメリットや可能性について議論します!

                 

                ★会場の定員に達したため、申込を締め切りました。
                 後日録画配信をご希望される方は、entry@green.or.jp までその旨ご連絡ください。

                 

                開催概要

                日 時 令和5年10月4日(水)13:00~16:40
                会 場 ⽊材会館7階⼤ホール(東京都江東区新⽊場1‐18‐8)
                JR京葉線/東京メトロ有楽町線/りんかい線「新⽊場駅」から徒歩3分
                主 催 森林づくり全国推進会議
                林野庁
                参加費 無料
                プログラム     Ⅰ13:00 -13:40 森林✕脱炭素チャレンジ2023 表彰式
                ・グランプリ・優秀賞受賞者の表彰                             

                 

                Ⅱ13:50-14:50 第2回森林づくり全国推進会議
                ・会員の取組報告
                報告者:⽯川 修次 ⽒ ㈱⽵中⼯務店 ⽊造・⽊質建築推進本部⻑
                荒⾦ 太郎 ⽒ ⿃取県⽇南町 ⾃⽴改⾰推進本部 主幹

                 

                Ⅲ15:00-16:40 シンポジウム
                ・話題提供(青山 豊久 林野庁長官)
                ・パネルディスカッション

                モデレーター:皆川 芳嗣 ⽒ ㈱農林中⾦総合研究所 理事⻑

                パネリスト :川⼝ 雄⼀郎 ⽒ ㈱明和不動産 取締役会⻑

                                   武⽥ 有紀 ⽒ ㈱NTTドコモ 経営企画部
                                                     サステナビリティ推進室⻑
                                   佐藤 智仁 ⽒ ㈱ロイヤリティ マーケティング
                                                     事業開発部⻑
                コメンテーター:⻑﨑屋 圭太 林野庁 森林整備部⻑

                司会・進行:上村 さや香さん (2023ミス日本みどりの大使)

                 

                ※シンポジウム終了後、17:30頃まで、会場のみなさまが交流できる機会を設けます。名刺交換等にご活用いただければと思います。

                 

                アクセス

                【お問い合わせ先】

                ・プログラムⅡ・Ⅲについて(公社)国土緑化推進機構                                     TEL:03-3262-8437 MAIL:entry@green.or.jp

                ・プログラムⅠについて(林野庁企画課)  TEL:03-3502-8036

                  SDGs WEEK EXPO「エコプロ2023」出展団体募集中!

                   
                   ▶環境の総合展示会であるSDGs WEEK EXPO「エコプロ2023」が「東京ビッグサイト」東ホールにて
                        開催されます!
                   
                   ▶今年は環境総合展の「エコプロ」、持続可能な社会資本整備をテーマとする「社会インフラテック」
                        「カーボンニュートラルテック」、そして激甚化する気象災害への適応を主テーマとする「自然災害
                        対策展」「ウェザーテック」の5つの展示会を同時開催することで、SDGsのいまを可視化し、それを
                        更に推進する産官学連携の取り組みやビジネスを紹介いたします。
                   
                   ▶多くの自治体・団体、企業・NPO、大学・学校関係者の方々のご出展をお待ちしています。
                   

                  ◆「エコプロ2023」概要

                  【会期】2023年12月6日(水)~8日(金) 10:00~17:00
                  【会場】「東京ビッグサイト」東ホール
                  【主催】(一社)サステナブル経営推進機構、日本経済新聞社
                  【展示規模】600社・団体/1200小間(見込み)
                  【入場料】無料(登録制)
                  【来場者数】65,000人(見込み)
                  ▼詳しくはコチラ
                   
                   

                  ◆「森と木で拓くSDGsゾーン~森と木のある暮らしの提案~」概要

                  【主催】(一社)日本ウッドデザイン協会、(公社)国土緑化推進機構、日本経済新聞
                  【締切】2023年7月14日(金)
                  【早期申込割引締切】2023年5月31日(水)
                  ▼詳しくはコチラ
                   

                    「2022みどりの女神」活動報告・「2023みどりの大使」お披露目会開催!

                    ▶未来を担う女性リーダーの育成を目指して実施されている「ミス日本コンテスト」。8代目の「2022 ミス日本みどりの女神」の成田 愛純さんは、現場でのイベント開催が増加しつつある昨今において、オンラインと現場、両方でのセミナーの司会やパネラー、進行を務めてきました。

                    ▶そこで、その功績を称えて、この度、農林水産省から感謝状が贈呈されることになりました。そして、 1月23 日(月)に開催された「第 55 回ミス日本コンテスト大会」では、「2023ミス日本みどりの大使」※1として、上村 さや香さんが選定されました。(上村さんのプロフィールはコチラ

                    ▶多くの皆さまが「ミス日本みどりの女神」の出演機会をご検討頂けるように、成田 愛純さんから具体的な活動の事例報告を、また上村 さや香さんのお披露目等を行う「活動報告会・お披露目会」を開催しますので、皆さまのご参加をお待ちしています。

                     

                    左から(公社)国土緑化推進機構 沖専務理事 2022年「みどりの女神」成田 愛純さん              2023年「みどりの大使」上村 さや香さん (公社)国土緑化推進機構 前田副理事長

                     

                    「2022みどりの女神」活動報告・「2023みどりの大使」お披露目会

                    日 程:令和5年2月24日(金) 16:00~17:30

                    場 所:オンライン会議システム「ZOOM」 (申込者にアドレスを送付します)

                    申 込:【こちら】の申込フォームからお申込み下さい
                    ※2月22日(水)〆切

                    ※「申込フォーム」が利用できない場合は、以下の項目を、
                    E-mail にて「fore-sapo@green.or.jp」宛にお送り下さい。

                    申込項目
                    ①申込代表者氏名、②フリガナ、③所属組織、④部署、役職名、⑤電話番号、⑥E-mailアドレス、        ⑦2名以上でのご参加の方の氏名(所属・役職)、⑧「2022みどりの女神」・「2023みどりの大使」事務局への質問

                    主 催:林野庁、(公社)国土緑化推進機構、(一社)ミス日本協会

                    プログラムなどの詳細はコチラ

                    ※1 2023 年 1 月選出から、より役割を明確に表す賞名として「ミス日本みどりの女神」から「ミス日本  みどりの大使」に変更しました。

                     

                    お問い合わせ

                    (公社)国土緑化推進機構(担当:政策企画部 林・矢島・藤田)
                    TEL:03-3262-8437 FAX:03-3264-3974 E-mail:fore-sapo@green.or.jp

                      【R4年度Forest Styleナビゲーター養成講座】参加者による記事をアップしました!