8月3日 オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2024春・セルプ箸蔵編」

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/834 【と き】2024年8月3日(土)14:00〜17:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レクチ …
続きを読む

2024年8月7日(水)〜8日(木) 会津高原 森林の楽校2024

JUON NETWORKが全国18ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 福島県での開催は、割り箸のふるさとを訪ねる1泊2日。 苗木の育苗所を見学し、 割り箸の材料であ …
続きを読む

8月19日〜21日 トキの島 森林の楽校2024夏

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/813 【と き】 2024年8月19日(月)〜21日(水) 2泊3日 【ところ】 新潟県佐渡市(佐渡島) 【内 容】  …
続きを読む

8月23日 オンラインボランティアプログラム「雲の上 森林の楽校2024夏・あたご編」

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/833 【と き】2024年8月23日(金)14:00〜17:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レク …
続きを読む

「木育カレッジ2024」オンライン説明会を開催します!

【木育カレッジ2024】開校にあたり、オンライン説明会を開催いたします。 「木育カレッジ」は、これから木育をはじめたい人、木育に実際に関わる人、木育と共に生きていく人に向けた学びの場です。 昨年度も開催した木 …
続きを読む

2024年8月31日(土)〜9月1日(日)水源の森 自然ふれあい楽習2024

利根川の源流で、 温泉宿に泊まって自然とふれあう2日間。 東京駅からの送迎バスがあります。 1日目は、水源を涵養する森の間伐、 下草刈りなどの森づくり体験で汗をかき、宿の温泉もお楽しみいただけます。 2日目 …
続きを読む

里山と暮らす応援講座 〜源流の森と棚田編〜

里山の棚田や雑木林を教室に、田んぼの保全や森の利用、遊んだり、育てたり、収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、あなたにも里山にも栄養満点の実践講座で …
続きを読む