京都の森と自然を満喫する日帰りツアー「八丁平の湿原を歩く」

京都市北部に広がる近畿では珍しい高層湿原である八丁平の湿原を、貴重な自然を守る取り組みについてガイドのお話を聞きながら歩きます。 〇日時: 5月10日(土)(荒天時中止)9:15集合予定 京都市役所前発着・貸切バス …
続きを読む

鳥の栖 森林の楽校(とりのすみか もりのがっこう)2025

イベント詳細URL https://blog.canpan.info/juon/archive/896 【ところ】 佐賀県 鳥栖市 山浦町 【と き】 2025年5月18日(日) 集合:  9:15  JR …
続きを読む

5月24日(土)四国のへそ 森林の楽校2025春

三好地域は、徳島県下でも有数の林業地域であり、林業生産に加え、 林業と福祉が連携した割り箸工場があるなど、林業が盛んな地域です。 森づくり活動に加え、林業・木材産業を学べる、貴重な機会です。 そして、体験や交流を通 …
続きを読む

2025年5月31日(土)神の泉 森林の楽校2025夏

都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む日帰り体験。 季節の移ろいを感じに、埼玉県100年の森へ出かけませんか? 作業の後は、地元の方との交流会あり。 森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水など …
続きを読む

里山と暮らす応援講座 〜森と棚だのチカラ編〜

里山の棚田や雑木林を教室に、田んぼの保全や森の利用、遊んだり、育てたり、収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、あなたにも里山にも栄養満点の実践講座で …
続きを読む