海外林業研究会オンラインセミナー

このたび海外林業研究会(事務局:国際緑化推進センター)では、正会員を対象とした「オンラインセミナー」を開催いたします。

日時:令和2年8月29日(土)15:00〜16:30(16:30〜自由討論会)

内容:

15:00 開催挨拶

15:05 モンゴルの森林と林業:モンゴルの代表的な林業現場を訪問して 穂積 玲子氏/林野庁

15:35 コーヒー発祥の森は消えてしまうのか?:エチオピア森林コーヒーの保全と付加価値化 吉倉 利英氏/国際耕種株式会社

16:05 質疑応答

16:30 Zoomのブレイクアウトルーム機能を利用し、4〜5人ずつの小グループに分かれ自由討論(※自由参加)

定員:100名

対象者:海外林業研究会の正会員のみ

費用: 正会員に限り参加費無料(正会員以外は入会手続きが必要です。年会費3,500円。会員になると、技術情報誌『海外の森林と林業』が年3回届きます)

海外林業研究会の正会員入会は、以下のリンクからお申し込みください。

https://jifpro.or.jp/publication/kenkyu-kai/kenkyukai_app_form/

そのうえで、メールにて kenkyu-kai@jifpro.or.jp 参加希望をお伝えください。

海外林業研究会事務局 国際緑化推進センター

担当:仲摩

TEL: 03-5689-3450 / FAX: 03-5689-3360

MAIL: kenkyu-kai@jifpro.or.jp