自然あそびと園をつなぐ研究会PAPET発足記念全国交流セミナー

 NPO法人NAFA子育て環境支援センターでは、積極的に子育てや保育・教育の中に「自然とのつながり」「人と人との関り」を取り戻すために、様々な自然体験活動や研修会を実施して参りました。この度、その実績を活かし、全国の保育園・幼稚園の先生方をはじめ、教育・子育てに携わる皆様と、子どもの豊かな育ちの環境作りのため、自然あそびの実践を通して、共に学び研究し情報を共有することを目的に「自然あそびと園をつなぐ研究会PAPET」を発足致します。

今回は発足を記念した全国交流セミナーを開催いたします。

〈セミナー内容〉

一日目

○第一部:基調講演(13:10-14:20)

「自然を身近に体験する育ちと持続可能な社会への道」講演者:持続可能なスウェーデン協会・日本代表 レーナ・リンダル女史

○第二部:NAFA子育て環境支援センター 活動報告(14:20-15:00)

○第三部:パネルディスカッション(15:10-17:00)

「自然あそびを自園に取り入れるためには、何が必要か?〜人材・環境・制度の活用方法について〜」

※セミナー終了後、交流会を予定しています。(17:30-19:00)

二日目

○「NAFA森のようちえん体験」(9:30-12:00)

(生活圏内の公園である代々木公園で、実際に自然あそびを体験します。)

〈参加費〉

1日目 セミナー 会員:9,000円  一般:10,000円

    1日目 交流会  会員/一般:5,000円

    2日目 森のようちえん体験  会員:4,000円  一般:5,000円

詳しくは、メール、またはお電話にてお問い合わせ下さい。

〈問い合わせ先〉

NPO法人NAFA子育て環境支援センター内

自然あそびと園をつなぐ研究会PAPET事務局

担当:牧

TEL:04-2932-8734

e-mail:shizen-asobi.papet@nafa.jp