国際NGO FEE (環境教育基金)のプログラムのひとつ、LEAF(Learning About Forests)のローカルインストラクター研修を開催します。
LEAF は森林業界が森林産業の普及啓発のために開発したプログラムで、子どもたちの環境意識の向上と環境教育に関わる教師の育成を目的としています。LEAF の原型となるプログラムは、1983 年に北欧で開発され、その後北欧諸国で行われてきた他の森林教育と連携しながら、プログラムのビジョンやミッションを確立させ、1999 年にLEAF として本格的に始動しました。2000 年には国際NGO 環境教育基金(FEE)のプログラムのひとつとなり、さらに活動の幅を広げています。LEAF は現在、ノルウェーのForest Extension Institute の統括のもと、FEE/LEAFのメンバーである20カ国で実施されている国際的なプログラムです。
LEAFでは人間が持続可能な生活を送る上で、森林が重要な役割を担っていることを子どもたちに知ってもらい、学んでもらうことをビジョンとして掲げています。多層的、復層的に森林を知ることができるよう、プログラムは文化的、生態学的、経済的、社会的な森林の役割について考える内容となっています
このたび、LEAFでは既にご自身の活動フィールドのある方を対象にインストラクター研修を行います。
【対象】 LEAFに関心のある以下の団体、個人
・ 既に環境教育または林業に携わっている方
・ 活動のフィールドを持っており、そこを拠点として、今後LEAFローカルインストラクターとして活動が可能な方
・ 可能であれば東北におけるLEAFに平日参加が可能な方
※ 上記条件を満たさない方でも参加希望の場合はご相談ください