みどりのフェスティバル”13 〜広げよう森林づくりの輪〜

中部森林管理局名古屋事務所、愛知森林管理事務所では国民と森林とのふれあう場として平成17年から愛知県瀬戸市にある定光寺自然休養林において「みどりのフェスティバル」を開催してきました。

 実施に当たっては関係する団体の協力も得て実施されてきましたが、国有林は4月から一般会計に移行したこともあり、今後の取り組みについて、4月4日に同自然休養林保護管理協議会、瀬戸市、環境省など14団体の関係者が集まり、「せっかく定着した催しであり続けていこう」といった意見でまとまり、世話人代表を日本森林林業振興会名古屋支部 土川支部長にお願いし、今後実行委員会型式で取り組むことになりました。(写真)

 今年は森林とのふれあいに加え、川下における木材利用の推進も取り組みの趣旨に加え実施することになり、新聞の催し欄への掲載依頼を始め、各団体でPRチラシ(PDF)の配布やHPへの掲載など、多様な事前PRに取り組むことにしました。

 当協会も”フォレスト・サポーターズ”として愛知支部会員を始め実行委員会の一員として、子どもたちに木の感触や香りにふれていただく「かんなくずプール」(写真:昨年の様子)などに取り組んで行きます。

 みなさんのご参加をお待ちしております。

とき:平成25年4月29日(月・祝)

場所:愛知県瀬戸市 瀬戸国有林「定光寺自然休養林」

時間:10時〜15時

アクセス:JR中央線定光寺駅下車 散策路を歩いて約30分

車の場合は現地駐車場まで乗り入れ可能。マップコード「050 040 632」現地{森林交流館}TEL0561−97−8875

その他お問い合わせは 中部森林管理局名古屋事務所 TEL 052−683−9206(月〜金 9:00〜17:00)まで

)