- 主催者
- 特定非営利活動法人 樹木・環境ネットワーク協会
- 場 所
- 海の森公園管理棟会議室
- 開催日
- 2025.10.04
海の森子供レンジャーは公園でどんな活動をしているのかな?
レンジャーに興味がある!どんなことをやっているのか知りたいな。などなど
少しでも やってみたい!楽しそう!と気になったらぜひ参加してみてください。
子供レン …
続きを読む
フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動告知です。
海の森子供レンジャーは公園でどんな活動をしているのかな?
レンジャーに興味がある!どんなことをやっているのか知りたいな。などなど
少しでも やってみたい!楽しそう!と気になったらぜひ参加してみてください。
子供レン …
続きを読む
イベント詳細URL https://blog.canpan.info/juon/archive/914
【と き】 2025年10月4日(土)
【ところ】 埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)西神山森林公園(神流湖 …
続きを読む
イベント詳細情報URL https://blog.canpan.info/juon/archive/917
【と き】 2025年10月12日(日)
【ところ】 富山県南砺市利賀村水無
【内 容】 水無 …
続きを読む
===================
「トキの島 森林の楽校2025秋」
活動しやすい季節に、トキが安心して暮らせる里山の保全活動を行う2泊3日。トキの観察や専門家の講義など、貴重な体験が盛りだくさんです。
…
続きを読む
「かずさの里 森林の楽校(睦沢)2025秋」
400年前の戦場ともなった古道「日の子坂」。昔は生活とともにあった里山の古道を再生します。東京からバスが出ます。
【と き】10月25日(土)
【ところ】千葉県長生 …
続きを読む
「安曇野 森林の楽校2025秋」
北アルプスの雄大な景色を望む里山で、1泊2日の森づくり体験。地元の猟友会の方にお越しいただき、狩猟罠やハンターの活動のお話を聞けます。
【と き】10月25日(土)〜26日(日) …
続きを読む
イベント詳細情報URL https://blog.canpan.info/juon/archive/920
【と き】 2025年10月25日(土)・26日(日)・11月3日(月・祝)
(日帰り3日間 …
続きを読む
第27期 里山・森林ボランティア入門講座 開催のお知らせ
現在、日本の人工林は高齢化や人口流出により担い手が減少し、手入れ不足が深刻な課題となっています。その解決には若い世代の参入が不可欠であり、林業の魅力や社会的 …
続きを読む
里山の棚田や雑木林を教室に、田んぼの保全や森の利用、遊んだり、育てたり、収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、あなたにも里山にも栄養満点の実践講座で …
続きを読む