2024年6月1日(土)神の泉 森林の楽校2024夏

都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む日帰り体験。 季節の移ろいを感じに、埼玉県100年の森へ出かけませんか? 作業の後は、地元の方との交流会あり。 森林の楽校の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水など …
続きを読む

6月1日〜2日 《確定版》風の谷 森林の楽校2024夏

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/780 【と き】 2024年6月1日(土)〜2日(日)1泊2日 【ところ】 岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区 【内  …
続きを読む

6月15日〜16日 《確定版》安曇野 森林の楽校2024夏

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/794 【と き】2024年6月15日(土)〜16日(日)1泊2日 【ところ】長野県安曇野市明科(あかしな)地区 【内  …
続きを読む

6月23日(日)多摩の奥 森林の楽校2024

都内から電車で行ける身近な里山、東京都奥多摩町。ただ奥多摩地域は傾斜地も多く、作業をする高齢者の方には大変な負担になっています。年々作業する方も減っており、夏場の草刈りなどは手入れが行き届かず、獣害の被害や作物の成長にも …
続きを読む

里山と暮らす応援講座 〜源流の森と棚田編〜

里山の棚田や雑木林を教室に、田んぼの保全や森の利用、遊んだり、育てたり、収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、あなたにも里山にも栄養満点の実践講座で …
続きを読む