• フォレスト・サポーターズに登録
  • 法人・団体メンバーログイン
  • サイトマップ

フォレスト・サポーターズ

元気な森を取りもどすために。私たちにできること、たくさんあります。

フォレスト・サポーターズ

  • ACT1 森にふれよう
    • 森林環境教育
    • 森林レクリエーション
    • 森林セラピー
    • インタビュー 五味 愛美さん
    • インタビュー 川嶋 直さん
    • インタビュー 佐々木 豊志さん
  • ACT2 木をつかおう
    • 家庭での木づかい・木育
    • オフィス・まちでの木づかい
    • 森の恵みの活用
    • インタビュー 枝廣 淳子さん
    • インタビュー 曽我部 晃 さん
  • ACT3 森をささえよう
    • 緑の募金
    • 森林ボランティア
    • 企業の森づくり
    • ふるさとの森づくり
    • インタビュー 鹿住 貴之さん
    • インタビュー 木部 則子さん
  • ACT4 森と暮らそう
    • 森で働く
    • 都市と農山村の交流・協働
    • 森に暮らす人の知恵や技術に学ぶ
    • インタビュー 速水 亨さん
  • フォレスト・サポーターズとは
    • 豊かな森林の役割
    • 「美しい森林づくり」のとりくみ
    • 著名人・キャラクターサポーター
    • 登録団体 活動紹介
    • イベント
    • フォレサポ・レポート
    • キーパーソン
    • フォレスト・サポーターズに登録
  • TOP
  • >
  • 活動の告知

活動の告知

フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動告知です。

‹ 先月2023年3月のイベント翌月 ›
2023.03.04

2023年3月4日(土)神の泉 森林の楽校2023春

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
埼玉県児玉郡神川町(旧神泉村)城峰公園
開催日
2023.03.04

都心に近い山村、埼玉県神川町で、首都圏の水源地を育む森で日帰りの森林作業体験。 季節の移ろいを感じに出かけませんか? 「神の泉森林の楽校(もりのがっこう)」の名前の由来と縁がある湧き水、神泉水から作られた 自然食品 … 続きを読む

2023.03.11

3月11日(土)〜12日(日) 風の谷 森林の楽校2023春

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲・横蔵地区
開催日
2023.03.11 ~ 2023.03.12

やさしい風吹く谷、岐阜県揖斐川町谷汲地区。 奈良の飛鳥を想わせるのどかな里山の盆地にて、 廃校になった小学校を改装した 「ラーニングアーバー横蔵」を拠点に、 周辺の森づくりを行ないます。 関西方面からも、在 … 続きを読む

2023.03.19

2023年3月19日(日)多摩の森・大自然塾「奥多摩・鳩ノ巣フィールド」

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
東京都西多摩郡奥多摩町棚沢
開催日
2023.03.19

事務局を担当している「多摩の森・大自然塾」は、2002年秋から「市民か主体の100年の森つくり」を将来に繋いていく ことを目指し、市民ホランティア・スタッフ・地元住民・山林所有者・協賛団体の協力とともに展開しており、毎月 … 続きを読む

2023.03.19

2023年3月19日(日)〜21日(火・祝) 四万十川 森林の楽校2023

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
高知県四万十市 西土佐 中半(なかば)
開催日
2023.03.19 ~ 2023.03.21

JUON NETWORKが全国18ヶ所で開催している、 森づくり体験プログラム「森林の楽校(もりのがっこう)」。 南国高知の「四万十川 森林の楽校」は、廃校を活用した施設を拠点に、 四万十の人と自然を満喫する2泊3 … 続きを読む

2023.03.29

2023年3月29日【雲の上 森林の楽校2023春】オンラインボランティアプログラム

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
オンライン(Zoom)
開催日
2023.03.29

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/707 【と き】2023年3月29日(水)13:00〜16:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レク … 続きを読む

2023.03.29

2023年3月29日(水)【雲の上 森林の楽校2023春】

主催者
認定特定非営利活動法人 JUON(樹恩) NETWORK
場 所
オンライン(Zoom)
開催日
2023.03.29

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/707 【と き】2023年3月29日(水)13:00〜16:00 【ところ】オンライン(Zoom)  【内 容】・レク … 続きを読む

2023.02.17

令和4年度「地域内エコシステム」モデル構築事業 「成果報告会」の開催のお知らせ

主催者
一般社団法人日本森林技術協会
場 所
Web視聴型(公開期間2023/02/17-2023/03/31)
開催日
2023.02.17 ~ 2023.03.31

日本森林技術協会及び森のエネルギー研究所が実施しております、「地域内エコシステム」モデル構築事業に関する成果報告会開催のお知らせです。 (転送転載 歓迎) ※新型コロナウイルス感染症流行を勘案し、感染症対策として … 続きを読む

フォレスト・サポーターズ

現在のサポーター

70302

個人で登録

団体で登録

企業・団体一覧

著名人サポーターズ

わたしたちもフォレスト・サポーターズに
参加しています

  • 佐野 加奈
  • 野口 健
  • 美濃岡 洋子
  • みーもくん
  • 宮澤 正明
  • 手塚 るみ子
  • ロラックスおじさん
  • カプすけ
  • 三浦 雄一郎
  • 芳村 真理
  • 菅原 文太(故人)
  • 黒谷 友香
  • 山本 良一
  • 納谷 幸喜(故人)、納谷 芳子
  • 速水 亨
  • 阿川 佐和子
  • フレディーズ
  • ムック
  • 柳井 麻希
  • 田中 要次
  • 松尾 依里佳
  • 森っち
  • ジョン ギャスライト
  • 中西 哲生
  • 稲本 正
  • 竹下 景子
  • 吉本 多香美
  • 武内 和彦
  • タマル
  • 山縣 睦子
  • 木原 実
  • 森田 正光
  • 枝廣 淳子
  • TiA
  • なすび
  • 宮林 茂幸
  • C.W.ニコル(故人)
  • グリーンサンタ®
  • まこと
  • 立松 和平(故人)
  • のっぽん 弟
  • 南沢 奈央
  • はな
  • 米長 邦雄(故人)
  • 三國 清三
  • 大橋 マキ
  • 亀渕 昭信
  • モクゾー
  • くちぱっち
  • 乙葉

一覧

トピックス

  • 2023.02.14 「2022みどりの女神」活動報告・「2023みどりの大使」お披露目会開催!
  • 2022.12.15 【R4年度Forest Styleナビゲーター養成講座】参加者による記事をアップしました!
  • 2022.12.02 第24回エコプロ2022に 「フォレスト・サポーターズ」運営事務局が出展しました。
  • 2022.10.31 【参加者募集】地域の森を伝えたい人のための作文講座・令和4年度Forest Styleナビゲーター養成講座(現地講座@山梨県都留市)

一覧

活動告知

  • 2023.03.31里山と暮らす応援講座 〜森創り編〜
  • 2023.03.315月14日(日) 『農業体験&竹林整備@飯島農園』2023上期
  • 2023.03.292023年4月29日【竹林作業体験】かずさの里 森林の楽校(大多喜)
  • 2023.03.222023年4月16日(日)【奥多摩・鳩ノ巣フィールド】4月多摩の森・大自然塾
  • 2023.03.222023年3月29日【雲の上 森林の楽校2023春】オンラインボランティアプログラム

一覧

活動報告

  • 2023.03.28国産材を選べない家づくり
  • 2023.03.21愛知・定光寺自然休養林の森林整備活動〜29
  • 2023.03.21再造林の重要性
  • 2023.03.14在来木造と2×4(ツーバイフォー)の融合
  • 2023.03.07地域木材流通デザイン・地域林業デザイン

一覧

フォレスト・サポーターズ facebookページ

関連団体

  • 林野庁
  • 公益社団法人国土緑化推進機構
  • 森林づくり全国推進会議
  • ウッドデザイン賞
  • ホーム
  • サイトマップ
  • フォレスト・サポーターズとは
  • 森林づくり全国推進会議
  • 国際森林年(事業終了)
  • お問い合わせ
  • フォレスト・サポーターズに登録
  • 特典(共通)ダウンロード
  • 特典(法人・団体)ダウンロード
  • 個人情報保護方針

© 2023 フォレスト・サポーターズ運営事務局

ページトップに戻る