※このイベントは終了しました。ご参加ありがとうございました。
※発表者資料を掲載しました(2018.7.25)
近年、欧米では幼児期において外遊びを義務化する動きの広がりなども芽生えており、子どもの主体性や自己肯定感等の「非認知的スキル」を、自然体験活動等を通じて早期から醸成することの必要性が指摘されています。
そうした中で、“森と自然を活用した保育・幼児教育”の推進に向けて、認証・認定制度の創設、人材育成、フィールド整備等を通して、“保育・幼児教育の質”の向上に資する支援施策を講ずる自治体が増えており、2018年4月には、「森と自然を活用した保育・幼児教育推進自治体ネットワーク」の設立宣言がなされました。
さらに、学童期に加えて幼児期を対象に拡げて、森林環境教育・森林ESDを推進する自治体や、子育て世代の高いニーズに着目して、“森のようちえん”等に対する支援施策を充実することで、“移住促進”を図っている自治体も台頭しています。
そこで、2018年4月に新たな「保育所保育指針」「幼稚園教育要領」が導入されたタイミングに、その動きをさらに拡げていくため、先進的な取組を幅広く情報共有し、学びあいを進め、ネットワークづくりを進めるために、本勉強会を開催いたします。
概 要
行事名 | 「“森と自然を活用した保育・幼児教育”に関する自治体勉強会 in中部」 ~保育・幼児教育の質の向上、森林環境教育・森林ESD の促進、地方創生・移住促進に向けて~ |
---|---|
日 程 | 2018年7月13日(金)13:00~17:30(受付 12:30~) |
会 場 | 岐阜県立森林文化アカデミー 森の情報センター (岐阜県美濃市曽代88(Googleマップで表示する)) |
交 通 |
〈詳しくはこちら→ 岐阜県立森林文化アカデミーHP 〉 |
主 催 | 公益社団法人 国土緑化推進機構 |
共 催 | 林野庁中部森林管理局、岐阜県、鳥取県、長野県、広島県、三重県 |
参加対象 | 自治体関係者、地方議員、実践者 等 |
参加費 | 無 料 |
定 員 | 150 名 【定員に達したため締め切りました】 ※申込み多数のため定員を増加しましたが(80→120→150)、超過したため締め切りました。 |
内 容・発表(プロジェクター)資料
※タイトルまたは発表者名をクリックすると、発表資料を表示します。
1.概要報告①「”森と自然を活用した保育・幼児教育”の意義と可能性
|
2.概要報告②「”森と自然を活用した保育・幼児教育”最新情勢」
|
3.概要報告③「森林・林業行政における幼児期の森林環境教育の推進状況」
|
4.事例紹介Ⅰ「福祉部署による“森と自然を活用した保育・幼児教育”支援施策」 |
5.事例紹介Ⅱ「林務部署による“森と自然を活用した保育・幼児教育”支援施策」 |
6.事例紹介Ⅲ「“地方創生・移住促進”等に貢献する特色ある自治体支援策・森のようちえん」
|
7.質疑応答・ディスカッション |
【オプション企画/森林文化アカデミー&森のようちえん 視察ツアー(10:45~12:00)】 岐阜県立森林文化アカデミーと、同敷地内で活動する野外自主保育「森のだんごむし」の視察を行います。(定員30→40名:先着順 ※定員超過のため締め切りました) |
◆「森と自然を活用した保育・幼児教育推進自治体ネットワーク」
(本年10月設立総会開催予定)参加市町村募集中!
本年4月17日に、“森と自然を活用した保育・幼児教育” の認知度や質の向上と充実に向けて、標記ネットワークの設立宣言がなされました。
- 地方自治体や民間団体等との交流・連携拡大
- 情報共有・発信
- 調査研究・人材育成
- 政策提言・要望等
を取り組む予定となっており、10月には設立総会の開催予定で、現在、参加市町村を募集しています。
詳しくは、こちらをご覧下さい。
お申し込み
参加ご希望の方は、下記「申し込みフォーム」からお申し込みください。
>>申し込みフォーム【定員に達したため締め切りました】
※1定員を超えた場合、キャンセル待ちでの受付となります。
キャンセル待ちとなった場合については、後日ご連絡いたします。
※2オプション・ツアーは定員に達したため、申し込みを締め切りました。
お問い合わせ先
各県施策については下記の各県に、勉強会については国土緑化推進機構にお尋ねください。
公益社団法人国土緑化推進機構 政策企画部(担当:木俣) TEL:03-3262-8437 FAX:03-3263-3974 E-mail:kimata@green.or.jp |
岐阜県 林政部 恵みの森づくり推進課 木育推進室(担当:河合) TEL:058-272-8821 FAX:058-278-2702 E-mail:kawaai-takashi@pref.gifu.lg.jp |
鳥取県 福祉保健部 子育て王国推進局 子育て応援課(担当:福田) TEL:0857-26-7868 FAX:0857-26-7863 E-mail:kosodate@pref.tottori.lg.jp |
長野県 県民文化部 次世代サポート課 (担当:竹内) TEL:026-235-7207 FAX:026-235-7087 E-mail:jisedai@pref.nagano.lg.jp |
広島県 健康福祉局 安心保育推進課 (担当:河中) TEL:082-513-3179 FAX:082-502-3674 E-mail:fuhoiku@pref.hiroshima.lg.jp |
三重県 子ども・福祉部 少子化対策課 (担当:野村) TEL:059-224-2269 FAX:059-224-2270 E-mail:nomure00@pref.mie.jp |