出井 伸之(故人)

雨谷 麻世

阿川 佐和子

青山 佳世

【ご案内】2015年から新たに創設された「ミス日本 みどりの女神」の選定およびご活用について

佐野加奈さん

佐野加奈さん

我が国では、2020年にオリンピック・パラリンピックが開催される予定であり、世界から注目が高まることが推察されています。

こうした中で、世界有数の森林国であり、古来から「木の文化」が営々と培かれて加味しながら、緑や木の重要性を幅広く社会に発信していくことが期待されています。

このため、2015年よりミス日本コンテスト事務局と林野庁・国土緑化推進機構は連携して、新たに「ミス日本 みどりの女神」を任命することとし、去る1月26日に「第47回ミス日本コンテスト2015」が開催され、初代「ミス日本 みどりの女神」が選出されました。

賞状の付与

賞状の付与

「ミス日本 みどりの女神」は、日本の木の文化や、緑や木の重要性をわかりやすト等における注目度の向上、さらには若さや美しさから緑や木の新たな価値の発信の役割を担うことも期待されています。

つきましては、各種イベントや普及啓発資材の制作等に際して、「ミス日本 みどりの女神」のご活用等をご検討頂きたく、ご案内いたしますので、下記「ご案内」をご覧ください。

※「ミス日本 みどりの女神」等を、農林水産省「みどりの広報大使」として任命される予定です。

ミス日本コンテスト 公式サイト「ミス日本みどりの女神」

【ご案内】「ミス日本 みどりの女神」のご活用について
【参考】ミス日本みどりの女神の「みどりの広報大使」への任命について(林野庁)
【参考】2015年度 ミス日本みどりの女神 紹介資料

詳しくはこちら

”市民による日本最大級の地球フェスティバル”  【アースデイ東京2015】 NGO/NPO<出展募集>

例年森づくり・木づかいにかかわる団体も多く出展している
アースデイ東京の出展募集が始まりましたのでご案内いたします。

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
”市民による日本最大級の地球フェスティバル”
【アースデイ東京2015】
NGO/NPO<出展募集>
─────────────────────────────────
【募集期間】2015年1月16日(金)〜2月12日(木)
【日程】2015年4月18日(土)、19日(日)10:00〜17:00
【場所】代々木公園イベント広場&ケヤキ並木
【主催】アースデイ東京2015実行委員会
実行委員長 C.W.ニコル
【動員】12万名 ※予定
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
1970年に始まった「アースデイ」は、
世界175カ国、約5億人が参加する世界最大級の地球フェスティバルです。

2001年から代々木公園を中心に開催する「アースデイ東京」では
2015年の開催でも、多様ないのちがつながり合い
ともに生きる持続可能な社会を創ることを目指して、様々な取り組みを行います。

そのアースデイ東京の中で、
オーガニック&エコロジカルなライフスタイルをより身近なものにしていくために
自然と人との共生の意識が、より毎日の暮らしに根付くような様々な出展や
地球環境や社会、平和のことなど、私たちをとりまく様々な問題に取り組み
活動するNGO/NPO、団体の展示・アピールを募集します。

●募集期間
2015年1月16日(金)〜2月12日(木)

●出展形式
間口2.7m×奥行3.6m (テント1張を2出展で使用)

▼詳しくは、下記WEBサイトをご覧ください
○オフィシャルWEBサイト
http://www.earthday-tokyo.org/

○出展募集ページ
http://www.earthday-tokyo.org/2015/01/16/1252

詳しくはこちら

森の映像祭 2015 〜第3回 森林環境教育・山村振興映像祭〜 募集要項リリースされました

美しい森林づくり全国推進会議事務局長の宮林茂幸が実行委員長を務め、(公社)国土緑化推進機構が後援をする「森の映像祭2015」の募集要項が発表されました。

森の映像祭
(第3回森林環境教育・山村振興映像祭)
■開催の趣旨
「森の映像祭」は、森林環境教育や森林ボランティアなどに関わる映像コンクールと
して、これまで2回(2010年、2012年)にわたり「森林環境教育映像祭」として開催
して参りました。
第3回を開催するに当たっては、名称を「森の映像祭」(森林環境教育・山村振興映
像祭)と致しました。それはこの映像祭で、これまで通り森林、林業の大切さやすばら
しさを伝えその課題を考えると同時に、森林を守り育み活用してきた山村の今日につい
ても対象とし、その振興についても考えたいからです。
森林・山村にかかわる映像作品多数の応募をお待ちしています。

■開催の要領
1 募集作品
森林環境教育、林業・林産業の理解、野外活動、森林ボランティア活動等や山村振興に
関わる映像。ドキュメンタリー、フィクション、アニメーションなど形式は問いません。

2 募集期間
2015(平成27)年3月2日(月)〜4月30日(木)

3 募集部門
短編部門・・・15分内のもの(5分〜15分)
長編部門・・・30分内のもの(16分〜30分)

▼詳しくは森の映像祭HP
http://morinoeizo.com/

詳しくはこちら

みどりの安全保障 第2回 森づくりの道フォーラム開催(1/17)

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
みどりの安全保障
第2回 森づくりの道フォーラム
─────────────────────────────────
【日程】 2015年1月17日(土) 14:30〜17:45
【場所】イトーキ東京イノベーションセンターSYNQA 2F セミナールーム
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

国土緑化推進機構が主催し、宮林茂幸事務局長がパネリストとして登壇する
「みどりの安全保障 第2回 森づくりの道フォーラム」が開催されます。

”緑化の原点から知恵や技・文化を見つめ、木材活用の未来を考える。
筑波山麓で始まった全国植樹運動…
それから80 年…
今、わたしたちが思うことは何…”

——————————————————————
■スケジュール
——————————————————————
・受付 14:00
・フォーラム 14:30〜17:45 / 無料/ 先着順150名
・懇親会 18:15〜19:15 / 懇親会費2,000円〈詳細は裏面〉

——————————————————————
■内 容
——————————————————————
【総括講演】
畠山 重篤 氏(国連フォレストヒーロー/NPO法人森は海の恋人理事長)
「巨大魚付林 アムール川」

◇コーディネーター
斗ヶ沢 秀俊 氏(毎日新聞社 水と緑の地球環境本部長)
◇パネリスト
宮林 茂幸 氏(東京農業大学 教授)
箕輪 光博 氏(公益社団法人 大日本山林会 会長)
伴 次雄 氏 (社団法人全国森林レクリエーション協会 理事長)
牧元 幸司 氏(林野庁林政部長)
大塚 潤子 氏(株式会社 東京チェンソーズ)

【主催】公益社団法人国土緑化推進機構、公益社団法人大日本山林会、東京農業大学、毎日新聞社、NPO 法人地球の緑を育てる会

▼詳しくは下記リンクよりPDFをダウンロードしてください。

いよいよ開催!『森林からはじまるエコライフ展』&『スタンプラリー』 in エコプロダクツ2014

12月11日から、いよいよ『エコプロダクツ2014』がはじまります。
同時開催行事として今年も『森林からはじまるエコライフ展』を開催。
森づくり・木づかいに取り組む約50の企業・NPO等が出展する「テーマゾーン」の設定、会場のエントランスやメインステージ、お休み処等の
「木質化」、メインステージでの「トークショー」や「スタンプラリー」等も開催します。
みなさまのご来場お待ちしています!

また、すでにご案内したとおり、11日に同時開催される『森とつながる、「都市での木づかい」シンポジウム』では企業の森、地域の森の木を
活用する様々な企業の取組をご紹介します。
まだお申込いただけますので、会場にご来場の際はぜひともご参加ください。

★イベントステージ情報も掲載されているパンフレットデータはこちらからダウンロードできます。(Acrobat PDFデータ 約8Mb)
▼ http://www.mori-zukuri.jp/contents/event/images/ecopro2014/stamprally2014.pdf

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2014』同時開催
『森林(もり)からはじまるエコライフ展』
─────────────────────────────────
【日程】 2014年12月11日(木)〜13日(土)
【場所】『東京ビッグサイト』東4ホール
【主催】美しい森林づくり全国推進会議、国土緑化推進機構
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆

今年もエコプロダクツ2014展で「森林からはじまるエコライフ展」を開催します。
木の文化を持つ、森林国の我が国で、2020年に向けて拡がる企業、自治体、
NPO等の取り組みを紹介し、スタンプラリー、トークショー、会場内の木装化
により、森と木のある暮らしを提案します。 あらためて、森や木の奥深さ、
魅力を発見していただけるコーナーです。ぜひお越しください!

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
毎年多くの方にご参加いただいています!
美しい森林づくり『スタンプラリー』
─────────────────────────────────
【日程】 2014年12月11日(木)〜13日(土)
【場所】『東京ビッグサイト』エコプロダクツ2014会場内
【主催】美しい森林づくり全国推進会議、国土緑化推進機構
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
毎年多くのご来場者に参加いただいている「美しい森林づくり スタンプラリー」。
今年も、森林に関わる活動をしている出展企業・団体等にご協力いただき、
「エコプロダクツ展」会場全体を使ったスタンプラリーを行います。
スタンプを集めてGOALすると、素敵な木製グッズなどをプレゼントしています!
さまざまな企業やNPOなどによる“森のため”の活動を学びながら、会場を
回ってみませんか?

日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2014』同時開催 『森とつながる、「都市での木づかい」シンポジウム』 〜CSV時代の“企業の森”等を活かした オフィス・店舗での木づかい〜

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2014』同時開催
『森とつながる、「都市での木づかい」シンポジウム』
〜CSV時代の“企業の森”等を活かした オフィス・店舗での木づかい〜
─────────────────────────────────
【日程】 2014年12月11日(木) 14:00〜16:30
【場所】『東京ビッグサイト』レセプションホールA
【主催】 美しい森林づくり全国推進会議
林業復活・森林再生を推進する国民会議
─────────────────────────────────

◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆
2013年から、温室効果ガスの吸収源として、建築物や家具等における
木材の炭素固定量が計上されることになりました。また、木材は断熱性
や調湿性により省エネ効果を発揮することから、地球環境保全に向けた
木材利用への期待が高まっています。
また、都市化やIT化によりストレス社会が進展している現代におい
ては、五感を通して心と身体を癒し、健康性や知的生産性を高める“木
の良さ”が再評価されています。
これまで、全国的にCSRとしての「企業の森」や「社有林」の整備が
取り組まれていますが、CSV時代を迎える中で、地球環境保全への貢献
とともに、従業員や顧客等の快適環境の形成にも寄与する、オフィスや
店舗等における内装や家具等の木質化が拡がっています。
さらに、地方が有する豊かな森林資源を活かして「都市での木づかい」
を進めることは、「地方創生」に大いに貢献できる取組であるといえます。
そこで、「企業の森」や「地域の森」を活かして、オフィス・店舗等
の木質化を図ることで、多様な主体による豊かな森づくりの裾野を拡げ
ていくために、日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2014」の同時
開催行事としてシンポジウムを開催します。
——————————————————————
■内容・スケジュール(一部、タイトルを省略しています。)
——————————————————————
┌────────────────────────────────
│【開会挨拶】
│ 林野庁 代表者
├────────────────────────────────
│【基調講演】
│ 『新たなCSVとしての「都市での木づかい」のススメ 〜木材利用に
│  よる低炭素性・健康性・知的生産性のコベネフィットの見える化〜』
│  伊香賀 俊治(慶應義塾大学 教授)
├────────────────────────────────
│【概要報告】
│ 『新たに拡がる、「企業の森」を活かした「都市での木づかい」
│        〜“オフィス・店舗での木づかい”の先進事例紹介』
│  丸川 裕之(日本プロジェクト産業協議会/JAPIC 専務理事)
├────────────────────────────────
│【事例報告】
│ 《報告1》
│ 『三菱地所グループの森林CSV
│    〜研修施設や注文住宅、マンション等での木材利用(仮題)』
│   三菱地所
├−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
│ 《報告2》
│ 『地域に根付いた森づくりと、店舗の内装・家具等への地域材利用』
│  京都銀行
├−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
│ 《報告3》
│ 『「企業の森」の活動と間伐材を活用した店舗づくり』
│  オンワードホールディング
├────────────────────────────────
│【パネルディスカッション】
│ 『新たなCSVとしての 森とつながる「都市での木づかい」の可能性』
│  《モデレーター》
│   宮林 茂幸(東京農業大学 教授)
│  《パネリスト》
│   三菱地所、京都銀行、オンワードホールディングス、
│   林野庁、日本プロジェクト産業協議会
└────────────────────────────────
——————————————————————
■開催概要
——————————————————————
【定 員】 約350名(定員になり次第、申込を締め切ります)
【申 込】 下記の申込フォームから、お申込み下さい。

【問合先】 美しい森林づくり全国推進会議 事務局
TEL:03-3262-8437  E-mail:toiawase@b-forest.org
——————————————————————
■関連情報
本シンポジウムは、日本最大級の環境展示会『エコプロダクツ2014』
(12月11〜13日)の同時開催行事として実施します。同展示会内では
『森林からはじまるエコライフ展』を実施し、本シンポジウムの他、
森づくり・木づかいに取り組む約50の企業・NPO等が出展する「テーマ
ゾーン」の設定、会場のエントランスやメインステージ、お休み処等の
「木質化」、メインステージでの「トークショー」や「スタンプラリー」
等も開催しますので、こちらも併せてご参加ください。
《詳しくは・・・》http://eco-pro.com/eco2014/
◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆