森のようちえんCafe Tokyo

★ 森のようちえんCafe Tokyo ★

またまた「森のようちえんカフェ」を開きます。

くつろぎながらするおしゃべりは、まるで魔法のようです。

あんなにも楽ちんなのに、あんなにも大切なことが含まれているのですから!というわけで森のようちえん全国ネットワーク主催の森のようちえんカフェ3回目です。

自然のこと子育てのこと、おしゃべりしながら学びませんか。今回は、お二人のお客様を囲んで「子どもの力」をテーマにおしゃべりを楽しみます。

♪日 時:2011年1月31日(月) 17:30-19:00

♪会 場:国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟401号室

♪参加費:一般 1,800円 ネットワーク会員1,500円(会場受付にて)

26年の青空保育の活動が映画になりました。森のようちえんの先駆者である、相川明子さんと監督の桐野直子さんをお迎えしておしゃべりを楽しみましょう。

【カフェの素敵なお客様】

♪相川明子さん(青空保育なかよし会)

♪桐野直子さん(「さあ のはらへいこう」映画監督)

鎌倉に青空保育なかよし会があります。自然を満喫しながら、四季を通じて薄着・はだしで里山(山崎の谷戸)や海で遊ぶ保育グループ。1985年に創設され、今年で26年目。そんな青空保育の3年間が映画になりました。

映画の名前は「さあ のはらへいこう」。

青空保育を26年主宰されてきた相川明子さんと映画の監督 桐野直子さんをお招きして、26年の経験から見える「子どもの力」、そして監督の想いや撮影中のとっておきのお話など伺います。1歳から青空で過ごす子どもたちの姿から、はかりしれない「子どもの力」がみえてくることでしょう。

【 マスター 】

♪ 小菅 江美 さん(森のようちえん「てくてく」)

♪参加希望の方は、下記まで

(1)参加者ご氏名(2)ご住所(3)お電話番号(4)メールアドレスを記入して、お申し込みください♪

【お申し込み・お問合せ先】

森のようちえん全国ネットワーク事務局 (NPO法人国際自然大学校 東京校内)

E-mail: info@morinoyouchien.org TEL: 03-3489-6320 FAX: 03-3489-6921

【主催】

森のようちえん全国ネットワーク

--------------------------------

森のようちえん全国ネットワーク

http://www.morinoyouchien.org/

[事務局]

〒201-0004東京都狛江市岩戸北4-17-11

TEL.03-3489-6320/FAX.03-3489-6921

E-mail info@morinoyouchien.org

--------------------------------