霧の高原 森林の楽校2018夏8月

霧が育む高原野菜の産地として、また

「日本で最も美しい村」として知られる昭和村。

広い空の赤城高原で、森を育む日帰り体験はいかがですか。

森林作業も農作業も温泉も、と盛り沢山!

農作業体験は、トウモロコシの収穫を予定しています。

作業後に、地元の方と一緒に

穫れたての美味しい野菜をいただく交流会は格別です。

初心者も大歓迎!

【内 容】

◇森林作業体験(林道整備等)

◇農作業体験(トウモロコシ収穫)

◇交流会(ピザ)

◇天然温泉「昭和の湯」の入浴(希望者)

※森林作業体験の指導や交流会に、地元の方にも来ていただきます。

【費 用】

◇参加費(資料代、保険料、体験料、交流会費等)

 学生・会員: 2,000円/一般: 3,000円

 ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。

 ※集合場所までの交通費は各自ご負担下さい。

◇入浴希望の場合: 500円

 ※森林の楽校参加者は当日、上記入浴料から100円引きして貰えます。

◇新宿発バスの利用

 無料(JUONで負担するため)

 ※それ以外の手段で来られる方は、現地までの交通費は各自ご負担下さい。

【集 合】

▼公共交通機関でおいでの場合、次のどちらかご都合の良い方へ

◇新宿駅西口 7:00

◇JR上越線「岩本」駅 9:10

▼自家用車でおいでの場合

◇道の駅「あぐりーむ昭和」 9:30

詳細はこちら!

http://blog.canpan.info/juon/archive/466