四国のへそ 森林の楽校2019 〜「三好の林業を知るコース」〜

四国のへそ 森林の楽校2019

〜「三好の林業を知るコース」〜

重機やチェーンソーなどを活用した、林業の現在を知る1泊2日。

三好地域は、徳島県下でも有数の林業地域であり、

林業生産に加え、林業と福祉が連携した割り箸工場があるなど、

林業が盛んな地域です。

森の手入れだけでは飽き足らない、

そんな方にも林業木材産業を体験できる、貴重な機会です。

そして、体験や交流を通して三好の林業を知りましょう。

大阪方面からも、当日朝出て間に合う距離。

(名古屋・東京方面からも、夜行バス利用でアクセスできます)

もちろん初めての方も大歓迎です。

【日 程】

※天候等の都合で、内容を一部変更する場合もありますのでご了承ください。

▼8/24(土)

 9:30 集合(阿波池田バスターミナル)

 9:50 受付(セルプ箸蔵)

10:10 開校

10:20 学習会(座学・見学)

      ◆三好地域の森林林業の現状

      ◆割り箸工場の概要

11:45 昼食

12:45 割り箸工場見学

14:15 (株)山城もくもく

      ◆学習会(座学・見学)

      ◆施設見学、林業体験説明

17:00 角見の旅籠(交流会準備)

18:00 交流会

※角見の旅籠には浴槽はなく、シャワーのみとなります。

▼8/25(日)

 7:30 朝食、移動

 9:30 学習会(林業体験)

      ◆伐採見学・輪切り体験

      ◆林業機会試乗体験

13:00 昼食

14:00 後片付け

14:30 閉校、解散(阿波池田駅へ送迎)

【費 用】 当日会場にて集金します

◇参加費(食費、体験料、保険料等を含む)

学生:3,000円/社会人:8,000円

◇宿泊

学生・社会人共通:2,000円

 ※お酒を嗜まれる方は1,000円/人を別途いただきます。

 ※JUON会員の社会人の方は、上記の額より2,000円の割引があります。

 ※当日のご入会でも会員割引が適用されます。

 ※集合場所までの交通費は各自ご負担下さい。

◇集合場所からの送迎

無料(主催者側で負担するため)

※それ以外の手段で来られる方は、現地までの交通費は各自ご負担下さい。