「スマート林業と地図情報システム研修会」

林業の川上側と川中・川下側の木材関連産業の連携強化を進め、流通コストの削減や木材需要の拡大を図ることが必要とされています。  

川上側の取組としては、ICTやロボット、クラウドなど先端技術を活用して、林業における効率化・省力化を図ります。効率的に木材生産計画や路網整備計画を作成することも可能になります。

今回の研修会では第1弾として高性能林業機械を活用して、「スマート林業のすすめ」について勉強します。さらに、森林管理の上での重要な「山地番、森林簿と森林計画図との関係」について勉強します。