ジャパンエナジーの社員と家族、約170人が参加して
森林ボランティア活動を行います。
地域の方々と一緒にヒノキの間伐などを行った後、
昆虫採集、竹細工づくりなども楽しむ計画です。
なお、ジャパンエナジーは、2008年度、
高梁・JOMO ふれあいの森の取組みにより、
0.98ヘクタールの整備を行い、8.99トンのCO2吸収に
貢献したとして、岡山県から二酸化炭素森林吸収の認証を
いただいています。
フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動告知です。
ジャパンエナジーの社員と家族、約170人が参加して
森林ボランティア活動を行います。
地域の方々と一緒にヒノキの間伐などを行った後、
昆虫採集、竹細工づくりなども楽しむ計画です。
なお、ジャパンエナジーは、2008年度、
高梁・JOMO ふれあいの森の取組みにより、
0.98ヘクタールの整備を行い、8.99トンのCO2吸収に
貢献したとして、岡山県から二酸化炭素森林吸収の認証を
いただいています。