国際連合(UN)が1986年に、日本に本部を置く唯一の国連条約機関として、ITTO(国際熱帯木材機関)を創立して、25年が経ちました。
ITTOは創立25周年、そして、今年が国際森林年という節目の年であることを記念して、シンポジウムを開催します。
国連森林フォーラム(UNFF)事務局長のジャン・マッカールパイン氏、国際熱帯木材理事会(ITTC)議長のビレ・アロッホ・ジョアヒム氏がお祝いの挨拶を予定しています。
記念講演では、作家・環境活動家であり、国際森林年国内委員会委員を務めるC.W.ニコル氏が「生物多様性の豊かな森づくり」をテーマに講演いたします。
日本からも、鹿野道彦農林水産大臣、加藤敏幸外務大臣政務官、皆川芳嗣林野庁長官が参加する予定です。
プログラムの詳細は、添付資料をご参照ください。
参加をご希望される方は、お名前と連絡先をご記入の上、<A Href="mailto:itto25@itto.int">itto25@itto.int</A> まで、お申し込みください。
多くの方の参加をお待ちしております。