森林法の改正に伴う森林経営計画の作成と具体的な事例

平成24年度「第3回ステップアップセミナー」を

2日間にわたり開催いたします。

本年4月1日から施行されました改正森林法で、大きく変わりました森林所有者等が作成しなければならないとされる「森林経営計画の作成」の実務について具体的な事例をもとに研修会を開催します。

「尚、事前にご相談、ご質問がありましたら事務局宛FAX又はE-Mailでお寄せ下さい。

お待ちしております。                                         

                       

日時:第1日目 平成24年8月11日(土)

13:30 〜 16:30

第2日目 平成24年8月12日(日)

13:30 〜 16:30

会場:栃木県宇都宮市駒生町3337-1

  とちぎ健康の森 2階 研修室

主催:特定非営利活動法人 日本樹木育成研究会

後援:森林管理士会

参加費 :2,000円(資料代含む) 

定員:50名

申込先:NPO法人日本樹木育成研究会 森林管理士会    事務局 青山金典

〒320-0036 栃木県宇都宮市小幡二丁目4−5 光ビル4F

028-625-2719  FAX 028-622-9913

E―Mail :npo@forest-ma.net  又は npo@jjumoku.net

申込期限: 平成24年8月6日

※申込みはEメール又はFAXでお申込み下さい。(先着順)

講演の概要

第1日目  13:30〜16:30

「森林経営計画の作成と具体的事例について」

講師: 栃 木 県 林業振興課 副主幹 落合 辰巳 先生

第2日目  13:30〜16:30

「森林測量と測量作業の実務」  

講師 : 晃洋設計測量株式会社 空間地理情報部長

技術士 測量士  亀田 則男 先生