「第11回聞き書き甲子園」研修会 開会式のご案内

  「第11回聞き書き甲子園」研修会 開会式のご案内

        8月11日(土)於:都民ホール

 「聞き書き甲子園」は、 毎年全国から参加する100人の高校生が、 森や川、海の“名人”に取材を行い、 自然と人が共に暮らすための知恵や技、ものの考え方を学び、 「聞き書き」として記録する取り組みです。

  ⇒ http://www.foxfire-japan.com/

 今年11回目の開催となる「聞き書き甲子園」。

 そのスタートとなる研修会の開会式を

 8月11日に都民ホールで行います。

 開会式では、 「聞き書き甲子園」に参加する高校生が

 1年間、どのように「聞き書き」に取り組むのか、映像を交えてご紹介します。

 また、これまでに参加した「聞き書き甲子園」OGによる、

 キーノートスピーチも行います。

 「聞き書き甲子園」って聞いたことはあるけれど・・・、という方、 より詳しくこの取組みについて知って頂ける機会ですので、 ぜひぜひ会場へお越し下さい!

 もちろん、初めて「聞き書き甲子園」というものを聞いたという方もご参加をお待ちしています。

 詳しくはこちら↓↓↓をご覧ください。

>>>【詳細】<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<

1.開催日:8月11日(土)

2.時 間:14時00分〜16時20分( 開場13時30分)

2.場 所: 都庁・都民ホール(都議会議事堂1階)

 

3.プログラム:

   「聞き書き甲子園」卒業生による基調講演

   オリエンテーション(VTRを用いた聞き書き甲子園の紹介)

   感謝状贈呈他

4.定 員:100名  

5.参加費:無料

6. お申込み・問い合わせ先

  〒154-0004 東京都世田谷区太子堂5-15-3 R-rooms三軒茶屋1-A

  NPO法人共存の森ネットワーク内

  聞き書き甲子園実行委員会事務局

  TEL:03-6450-9563  FAX:03-6450-9583

  E-mail: info☆foxfire-japan.com (☆を@にしてお送りください)