
低炭素社会をみんなで進めよう!合い言葉に「生活者・市民のエコフォーラム」をテーマで、多くの市民と企業が「自然との共生」を共有し、多くの人たちが参加できるような仕組みを推進する社会を構築しなければならないと思っています。
緑が豊かで、誰もが歩きたくなる街並み、自然エネルギーの普及で環境負荷のない暮らしの実現を目指すために、低炭素社会運動を全国に広めることを提唱し、多くの方々に賛同してもらいます。
開催日 11月8日(日)
場 所 ヤクルトホール(新橋駅より3分)
入場料無料
開催内容 午後12時〜4時
【オープニングショー】午後12時00分〜
■MUSIC DAY 2009 ECO GREENチャリティコンサート)
「田野崎 文(たのさきあや)ライブピアノコンサート」
※ MUSIC DAY 2009 ECO GREENチャリティコンサートは、1コイン(10円〜500円以上)を来場者に「緑の募金」へ寄付をしてもらいます。 「緑の募金」は地球温暖化防止対策の一つとして二酸化炭素を吸収してくれる森林対策事業に生かされます。
■環境講談
講談「もったいない善兵衛」講談師神田 紫
【講 演】午後2時00分〜4時
松尾直樹(ペアカーボンオフセットイニシアティブ代表)
國田かおる(環境カウンセラー(市民部門)、省エネアドバイザー)
コーディネイター/横路美喜緒(グリーンフォーレストジャパン代表)
事業主体 NPO法人地球環境市民協議会・NPO法人省エネルギー総合研究所
協力団体 社団法人国土緑化推進機構、林野庁、美しい森林づくり全国推進会議、NPO法人グリーンフォーレストジャパン、NPO法人水と森の環境フォーラム、NPO法人樹恩ネットワーク、NPO法人BAMBOO-LOVE、NPO法人NPO埼玉ネット、キミに、つながレディオ!すまいるFM(76.7JOZZ3BKFM)