
参加者同士のネットワークの構築と、それぞれの環境教育活動を再確認し、理念や意識を共有することをテーマとした我が国最大規模の環境教育ミーティングです。
毎回多くの出会いがあり、このミーティングから様々なことが始まっています。
環境教育をNPO・NGOで、企業で、行政で、学校で実施している方(これから実践しようとしている方)の参加をお待ちしています。
〜通算23回目となる今年のメインテーマは「生物多様性」〜
2010年10月に愛知県で開催されるCOP10(生物多様性条約第10回締約国会議)に向けて、日本の各地で「生物多様性」に関する会合が行われています。「生物多様性」を社会に浸透させるために環境教育はどのように役割を果たすことが出来るのかを、具体的に考えてゆきます。
また、今年も、環境教育プレゼンテーション(10/15締切)、早朝ワークショップ(10/15締切)、ブース出展(10/15締切)、当日募集ワークショップなど参加者の皆様からの企画も募集します。