八ヶ岳ワーキング〜地獄谷の新ルート開拓作戦!

標高2127M。北八ヶ岳麦草峠の森は苔に覆われた豊かな森が現存します。 これまで樹木・環境ネットワーク協会では、地元企業と山小屋麦草ヒュッテと協働し、ササ刈や植樹、木道の設置・維持管理などによって森の保全活動を行ってき …
続きを読む

9月7日〜8日 《確定版》風の谷 森林の楽校2024秋9月

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/782 【と き】2024年9月7日(土)〜8日(日) 【ところ】岐阜県揖斐郡揖斐川町 【内 容】森づくり体験(間伐、枝 …
続きを読む

9月14日 四国のへそ 森林の楽校2024秋

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/825 【と き】2024年9月14日(土) 【ところ】徳島県三好市「セルプ箸蔵」ほか 【内 容】  ◇三好地域の森林 …
続きを読む

森ハブ・プラットフォーム 一般参加型・イベント参加者限定イベントのお知らせ

◇――――◇――――◇――――◇ (転送転載 歓迎!) ▼林野庁主催 令和6年度林業イノベーションハブ構築事業  森ハブ・プラットフォーム イベントのご案内 林野庁では、林業の安全性と生産性の飛躍的な向上を目 …
続きを読む

2024年9月21日(土)・22日(日) 第8期「里山・森林ボランティア入門講座in四国」

第8期「里山・森林ボランティア入門講座 in四国」 (旧「森林ボランティア青年リーダー養成講座 」) 里山に実際に入って森の手入れを行い、農山村の現状を知り、 森林ボランティアの入り口を体験する連続企画。 森 …
続きを読む

9月21日〜22日 《確定版》おしっさまの里 森林の楽校2024秋9月

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/783 【と き】 2024年9月21日(土)〜22日(日) 1泊2日 ※日帰り参加可能       9月21日(土)12:0 …
続きを読む

2024年9月22日(日) さぬきの森 森林の楽校2024

〜親子で皮むき間伐体験を一緒にしよう!!〜 これから秋になっていくと、森林も表情を変えていきます。 その表情豊かな森の中で、森づくり体験や地元の方々との交流を通じて、 森や山のこと、環境のことを学ぶ森林ボランテ …
続きを読む

9月28日 南伊勢のみかん 田畑の楽校2024

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/820 【ところ】 三重県度会郡南伊勢町 【内 容】 みかん畑の農作業体験・地元の方との交流 【定 員】 各回10名 …
続きを読む

2024年 9月29日 第18期「里山・森林ボランティア入門講座 in関西」

詳細 https://blog.canpan.info/juon/archive/827 【対 象】 18才〜40才代  ※初心者・経験者問いません! ・自然・森林が好きな人 ・何かきっかけの欲しい人 …
続きを読む

2024年8月31日(土)〜9月1日(日)水源の森 自然ふれあい楽習2024

利根川の源流で、 温泉宿に泊まって自然とふれあう2日間。 東京駅からの送迎バスがあります。 1日目は、水源を涵養する森の間伐、 下草刈りなどの森づくり体験で汗をかき、宿の温泉もお楽しみいただけます。 2日目 …
続きを読む

里山と暮らす応援講座 〜源流の森と棚田編〜

里山の棚田や雑木林を教室に、田んぼの保全や森の利用、遊んだり、育てたり、収穫したり、一年を通した里山守(さとやまもり)の暮らしを楽しみながら、自分に合った“里山と暮らす”がみつかる、あなたにも里山にも栄養満点の実践講座で …
続きを読む