世界自然遺産の地・知床で森林づくり活動に参加しませんか?− 北海道知床のウトロ地区に知床森林センターを移転整備−

北海道森林管理局知床森林センターでは、国民の皆様の森林づくりに対する気運や地球温暖化防止などに対する意識を高めていくため、世界自然遺産に登録された豊かな生態系を有する知床半島において、個人、企業、団体等の多様な主体の参加による森林づくり活動や森林環境教育を推進するための取組を実践しています。

このたび、この知床森林センターを、これまでの斜里町役場前から世界遺産の入口に位置する同町ウトロ地区に移転整備しました。庁舎横には、昨年5月にオープンした知床ボランティア活動施設もあり、今後さらに世界遺産を訪れる人々とのつながりを深めながら、国民参加の森林づくりを推進していきたいと考えています。

森林教室や自然観察会などの開催予定、知床ボランティア活動施設の利用方法など、詳しくは、知床森林センターまでお問い合わせください。

詳しいはこちらから

北海道森林管理局知床森林センター

斜里町ウトロ東国設知床野営場内

Tel:0152−24−3466

ホームページ: http://www.shiretoko.go.jp/

・・・「美しい森林づくりニュース〈NO.135〉」(2009/5/11)より転載

http://www.rinya.maff.go.jp/seisaku/utsukushiimoridukuri/news135.pdf