飛騨高山高等学校 アカマツ有効利用プロジェクト

 本校演習林から搬出されたアカマツの有効活用プロジェクトです。

 冬季に演習林で伐倒作業が行われ、春季に皮むき・大阪への搬送が行われました。川上の仕事を生徒が冬季に行いました。今回は、川下の働きを中心に研修をさせていただきました。

 林業地の見学、木材問屋の倉庫の見学、建築中のお宅の見学、大工の作業現場の見学等、2日間に渡って内容の濃い研修をさせていただきました。

 本校のアカマツは、まだまだ乾燥中ですので、使用されるのは3〜4年後になると思われます。今後の過程も見学に行けるように計画を進めています。家屋建築に使用される日が待ち遠しいです。

飛騨高山高等学校 環境科学科 HP

http://school.gifu-net.ed.jp/htakayama-hs/yamada/E/E_top.html

環境科学科Facebook

https://www.facebook.com/hidatakayamanokankyou/