これからの明るい森林経営を支えるために・・・
1 安定した木材生産の確保:森林経営計画の作成
2 森林のCO2吸収量の増加:J-VER制度の活用
3 山村の活性化:セラピー森林づくり
求められる森林管理のコンサルタント
である森林管理士拡充を図る。
講義内容:
日程:1日目 11/3(木)(祝)
森林管理士の役割 (当会理事長 吉澤光三氏)
日本の森林の現況と森林法の改正(日本造林協会副会長石島操氏)
森林計画制度の概要・森林経営計画の作成方法
(宇都宮大学名誉教授 笠原義人氏)
2日目:(11/4(金))
森林と生物多様性((独)森林総合研究所
森林昆虫研究領域 岡部貴美子氏)
J-VER制度の概要と最近の市場動向
(東京農業大学 農山村支援センター 今野知樹氏)
森林法改正と人材育成(共同通信社元客員論説委員
森林ジャーナリスト 米倉 久邦氏)
森林セラピーの概要(森林総合研究所環境計画研究室
室長 香川 隆英氏)
3日目:(11/5(土))
育林手法(宇都宮大学 名誉教授 谷本丈夫氏)
国産材の生産流通の現状(栃木県森林組合連合会
参事 枝 任郎氏)
養成講座修了証書授与式
資格認定試験
択一式試験&論述式試験(各90分づつ)