この度、KANAGAWAカーボンオフセット推進協議会は、
神奈川県及び首都圏のカーボンオフセット活用促進を目的として、
環境CSRに関するセミナーを開催いたしましたので、開催報告をさせていただきます。
KANAGAWAカーボンオフセット推進協議会は、CARBON NEUTRAL ASSOCIATION(カーボンフリーコンサルティング株式会社内)が事務局を務める、神奈川県及び首都圏地域のカーボンオフセット活用促進を図る組織となります。活動の詳細は図の通りとなり、今回のセミナーでは、「4」「5」を中心として開催いたしました。
東京都、神奈川県を中心に約60社にご参加いただきました。
この場をお借りして御礼申し上げます。
=====================
■開催日時・場所
2011年11月24日(木) 14:00〜16:00
神奈川県:神奈川県産業振興センター
■主催
神奈川県環境農政局保全部環境計画課
かながわ地球環境保全推進会議
(会長は財団法人地球環境戦略研究機構理事長の浜中裕徳氏、企業部会19団体、行政部会36団体、県民部会52団体などが参加)
■事務局
カーボンフリーコンサルティング株式会社
(CARBON NEUTRAL ASSOCIATION)
■共催
株式会社日本環境取引機構
横浜市立大学CSRセンター
■開催概要
ご挨拶
協議会 発起人 中西武志氏
【第1部】
ミニセミナー
<題目>
戦略的CSR活動について
1)何故低炭素への取り組みが必要か?
2)環境の位置づけ
3)CSR再考
4)実例紹介
<講師>
協議会 発起人 中西武志氏
ミニセミナー
<題目>
カーボンオフセット〜パネルディスカッションの前に〜
1)気候変動に対する各国の動き
2)カーボンオフセットの仕組み ‐4つの排出権分類‐
3)消費者の「環境」に対する意識の変化 ‐リサーチ企業の結果比較‐
4)事例紹介 ‐商品/サービス・イベント・印刷物‐
<講師>
協議会 事務局ディレクター 本澤友行氏
【第2部】
パネルディスカッション
<題目>
企業を成長させる為に求められる環境CSR
<パネリスト>
●影山摩子弥氏
横浜市立大学教授
横浜市立大学CSRセンターLLP センター長
横浜商工会議所「企業の社会的責任委員会」委員
全日本印刷工業組合連合会印刷産業戦略デザイン室特 別委員(アドバイザー)
コープかながわ理事
●向井征二氏
株式会社日本環境取引機構 代表取締役
中部公共交通利用促進等マネジメント協議会委員
中部エネルギー温暖化対策推進会議委員
名古屋市・低炭素都市なごや戦略実行計画協議会専門委員
元・経済産業省中小企業等CO2排出削減検討会委員
元・環境省カーボンオフセットに用いられるVERの認証基準に関する検討会委員
●中西武志氏
カーボンフリーコンサルティング株式会社 代表取締役
ブルーエコノミー研究所 所長
<ファシリテーター>
●本澤友行氏
カーボンフリーコンサルティング株式会社 マーケティング戦略事業部統括
第2部では、下記のようなディスカッションが行われました。
CSRとは、どこでどのように形成されてきた概念なのか?/環境に関するCSRに限定して考えた場合、日本企業はどのような発展を遂げているのか?/環境関連やCSRは、震災以後、変化はあったのか?/CSR活動と市場経済/CSRというシステム/CSVとCSR/四大公害病の経験を伝えるということ/ブラジル・メキシコ・インドの環境問題/ドイツの制度と市民の意識のGAP/カーボンオフセットは経営問題/
=====================
■アンケートご紹介
「環境やCSRについて世の中では数多の言葉が飛び交っているが、今回のセミナーでそれらの意味や構造がよく分かった」
広告代理店 プランナー
「実際にカーボンオフセットやCSR活動に取り組まれている企業の具体例を交えてのセミナーだった為、わかりやすかった」
製造業 マーケティング
「CSR入門者でしたが、入門的な話から専門的な話まで興味深く聞くことができた」
自治体
「具体例がもう少し聞きたかったので次回以降そのような話を期待している」
製造業 企画
「CSRをいかにマーケティングに活用するかという次回のセミナーも楽しみ」
コンサルティング 理事
=====================
■次回(第2回セミナ−)のご案内
2012年 1月18日(木)14:00〜16:00
場所:神奈川県産業振興センター http://www.kipc.or.jp/content/view/114/37/
地下鉄関内駅 7番出口より徒歩2分 JR関内駅北口より徒歩5分
※今回と同じ場所になります)
予約方法:社名、参加者氏名、参加人数を記載の上、
下記メールアドレスまでご連絡下さい。
info@carbon-neutral.jp