• フォレスト・サポーターズに登録
  • 法人・団体メンバーログイン
  • サイトマップ

フォレスト・サポーターズ

元気な森を取りもどすために。私たちにできること、たくさんあります。

フォレスト・サポーターズ

  • ACT1 森にふれよう
    • 森林環境教育
    • 森林レクリエーション
    • 森林セラピー
    • インタビュー 五味 愛美さん
    • インタビュー 川嶋 直さん
    • インタビュー 佐々木 豊志さん
  • ACT2 木をつかおう
    • 家庭での木づかい・木育
    • オフィス・まちでの木づかい
    • 森の恵みの活用
    • インタビュー 枝廣 淳子さん
    • インタビュー 曽我部 晃 さん
  • ACT3 森をささえよう
    • 緑の募金
    • 森林ボランティア
    • 企業の森づくり
    • ふるさとの森づくり
    • インタビュー 鹿住 貴之さん
    • インタビュー 木部 則子さん
  • ACT4 森と暮らそう
    • 森で働く
    • 都市と農山村の交流・協働
    • 森に暮らす人の知恵や技術に学ぶ
    • インタビュー 速水 亨さん
  • フォレスト・サポーターズとは
    • 豊かな森林の役割
    • 「美しい森林づくり」のとりくみ
    • 著名人・キャラクターサポーター
    • 登録団体 活動紹介
    • イベント
    • フォレサポ・レポート
    • キーパーソン
    • フォレスト・サポーターズに登録
  • TOP
  • >
  • 活動の告知
  • >
  • 「北欧から日本へ ー森のサウナと暮らし」 第6回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい) 分科会4

活動の告知

フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動告知です。

2020.12.08

「北欧から日本へ ー森のサウナと暮らし」 第6回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい) 分科会4

主催者
NPO法人 木づかい子育てネットワーク
場 所
オンライン開催
開催日
2020.12.08

毎年全国各地で開催している「木育・森育楽会」ですが、今年、第6回目の木育・森育楽会はコロナショックの影響を受け、2週間から3週間程度のペース来年2月末までに計7回(特別講演が決まりまして実は8回)開催する連続オンライン講座として、皆さまに木育・森育についての最新情報、ワークショップをお届けいたします。

今年度のテーマは『コン(ロ)ナ時代の木育・森育 〜木と森にZOOM IN』としてこの時代の生き方、住み方について、木と森のエキスパート、地域のキーパーソンを話題提供者として、皆さんと一緒に議論していきたいと思います。

オンライン開催ですので、いつも以上に是非お気軽にご参加ください。次回分科会4は冬至の前日、12月20日(日)開催です。

----------------------------------------------------------------------------------

第6回「木育・森育楽会」

【分科会4】12月20日(日)14:00-16:00

コーディネータ:赤池 円 私の森.jp編集長/グラム・デザイン代表

テーマ:「北欧から日本へ―森のサウナと暮らし」

ゲスト:東海林 美樹(写真家)、斉藤 郁子(B&B オニヴァ オーナー)

北欧のサウナ小屋は精霊が宿る場所であるという話は聞いたことがあるでしょうか。それらは森の中にぽつんと存在していて、聖なる場所として大切にされてきました。この分科会では「森と交接する」サウナの文化や習慣を知り、それを森に実際につくってしまった素晴らしい事例を紹介します。ゲストにお迎えするのは北欧のサウナに詳しい写真家、東海林美樹さんと、徳島・神山でカフェと宿を営む、森のサウナのオーナー、斉藤郁子さん、コーディネータは、森の植物で室内を飾るお祭り、森を祝う「みんなの夏至祭」プロジェクトを運営する赤池円です。

----------------------------------------------------------------------------------

●今後の予定

特別新春講演決定!親子で聞けるアフリカのお話

2021年1月9日(土)14:00-16:00

「ゴリラとゾウの住む森を守るには〜アフリカのために、私たちがにできること」

講師:西原 智昭 WCS(Wildlife Conservation Society;本部ニューヨーク)自然環境保全研究員/星槎大学共生科学部特任教授

分科会5 1月16日(土)16:00-20:00(1部・2部)  

コーディネータ 若杉 浩一 武蔵野美術大学 教授  

テーマ:「ジュニアからシニアまで全国木育・森育、青年の主張」

分科会6 1月下旬   

コーディネータ:調整中

テーマ:「企画検討中」

分科会7 2月28日(日)14:00-16:00

コーディネータ:浅田茂裕×木村彰孝 広島大学准教授

テーマ:「木育・森育の効果とその検証について」(仮)

    「閉会式」

〇主催:木育・森育楽会実行委員会、NPO法人木づかい子育てネットワーク

〇参加費:無料

〇参加申し込み

https://ws.formzu.net/dist/S84926688/

林野庁  令和2年度 林業成長産業化総合対策事業

https://www.mokumori-gakkai.org/

木育・森育楽会サイト

木育・森育楽会Facebookページ お申し込みページ
掲載日:2020.12.08
第22期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in東京」(全5回)
〜里山でつくるスワッグとミニ門松〜

フォレスト・サポーターズ

現在のサポーター

69179

個人で登録

団体で登録

企業・団体一覧

著名人サポーターズ

わたしたちもフォレスト・サポーターズに
参加しています

  • 佐野 加奈
  • KUBBE(キュッパ)
  • 三國 清三
  • 富永 美樹
  • 速水 亨
  • グリーンサンタ®
  • 飯塚 帆南
  • 桜井 尚武
  • 柳井 麻希
  • 前野 博紀
  • 坂本龍一
  • 稲本 正
  • 枝廣 淳子
  • 木原 実
  • 田部井 淳子(故人)
  • フレディーズ
  • 三枝こころ
  • カプすけ
  • 立松 和平(故人)
  • ルー大柴
  • スギッチ
  • 野口 健
  • 黒谷 友香
  • のっぽん 弟
  • 田中 要次
  • 吉本 多香美
  • モクゾー
  • エイジアエンジニア
  • 群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」
  • 吉沢 悠
  • クック井上。(ツインクル)
  • 中西 哲生
  • 小篠 ゆま
  • 南沢 奈央
  • 手塚 るみ子
  • 今井 通子
  • 須藤 元気
  • くぼた みか
  • 出井 伸之
  • アイドリング!!!
  • 菅原 文太(故人)
  • 今森 光彦
  • 亀渕 昭信
  • タマル
  • ムック
  • 竹下 景子
  • なすび
  • 豆しば
  • 宮林 茂幸
  • 乙葉

一覧

トピックス

  • 2021.02.05 【3月7日(日)~14日(日)】第25回 森林と市民を結ぶ全国の集い2021が開催されます
  • 2021.01.20 【令和3年2/3-4】「森林サービス産業フォーラム2021」が開催されました
  • 2021.01.06 「活動の告知」「活動の報告」をご利用いただいている皆様へ
  • 2020.12.25 「森林ボランティア活動における新型コロナウィルス対策動画ページ」を作成しました

一覧

活動告知

  • 2021.02.033月13日(土)〜14日(日)【初心者歓迎森づくり体験】風の谷 森林の楽校(もりのがっこう) 2021春
  • 2020.12.08「北欧から日本へ ー森のサウナと暮らし」 第6回木育・森育楽会(もくいく・もりいくがっかい) 分科会4
  • 2020.11.12森林の未来は、私たちの未来 〜
  • 2020.11.11紅葉の花背をあるく − 小野なぎさ さんに学ぶ森林浴−
  • 2020.11.11あたらしい "ひと"と"もり"の つながり − 小野なぎささん講演会 −

一覧

活動報告

  • 2021.01.06コロナに負けない?森づくり(ふるさとの風景づくり植樹祭実行委員会)
  • 2020.12.31[山村振興]2021年2月12日 コロナ危機の中で スタートアップが躍進(その2) メルカリの急成長を支えた人材 スタートアップの成長を支える側へ 
  • 2020.12.31「山村振興」2021年2月2日 椎野潤(続)ブログ(285) 塩地博文の大型パネル事業(5)大型パネル事業の技術移転(その1)
  • 2020.12.31「山村振興」2021年2月2日 椎野潤(続)ブログ(285) 塩地博文の大型パネル事業(5)大型パネル事業の技術移転(その1)
  • 2020.12.31[山村振興]2021年2月9日 コロナ危機の中で スタートアップが躍進(その1) ユニコーン狙いが広がる 上場は後回し成長を優先

一覧

フォレスト・サポーターズ facebookページ

関連団体

  • 林野庁
  • 公益社団法人国土緑化推進機構
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 生物多様性民間参画パートナーシップ
  • 2011国際森林年
  • ウッドデザイン賞

リンク

  • bn_mori-action
  • bn_yahoo
  • bn_midorinogoo
  • ホーム
  • サイトマップ
  • フォレスト・サポーターズとは
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 国際森林年(事業終了)
  • お問い合わせ
  • フォレスト・サポーターズに登録
  • 特典(共通)ダウンロード
  • 特典(法人・団体)ダウンロード
  • 個人情報保護方針

© 2021 フォレスト・サポーターズ運営事務局

ページトップに戻る