• フォレスト・サポーターズに登録
  • 法人・団体メンバーログイン
  • サイトマップ

フォレスト・サポーターズ

元気な森を取りもどすために。私たちにできること、たくさんあります。

フォレスト・サポーターズ

  • ACT1 森にふれよう
    • 森林環境教育
    • 森林レクリエーション
    • 森林セラピー
    • インタビュー 五味 愛美さん
    • インタビュー 川嶋 直さん
    • インタビュー 佐々木 豊志さん
  • ACT2 木をつかおう
    • 家庭での木づかい・木育
    • オフィス・まちでの木づかい
    • 森の恵みの活用
    • インタビュー 枝廣 淳子さん
    • インタビュー 曽我部 晃 さん
  • ACT3 森をささえよう
    • 緑の募金
    • 森林ボランティア
    • 企業の森づくり
    • ふるさとの森づくり
    • インタビュー 鹿住 貴之さん
    • インタビュー 木部 則子さん
  • ACT4 森と暮らそう
    • 森で働く
    • 都市と農山村の交流・協働
    • 森に暮らす人の知恵や技術に学ぶ
    • インタビュー 速水 亨さん
  • フォレスト・サポーターズとは
    • 豊かな森林の役割
    • 「美しい森林づくり」のとりくみ
    • 著名人・キャラクターサポーター
    • 登録団体 活動紹介
    • イベント
    • フォレサポ・レポート
    • キーパーソン
    • フォレスト・サポーターズに登録
  • TOP
  • >
  • 活動の報告
  • >
  • 定光寺自然休養林の森林整備活動に取り組みました

活動の報告

フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動報告です。

2022.06.03

定光寺自然休養林の森林整備活動に取り組みました

主催者
フォレ・サポ名古屋
場 所
愛知県瀬戸市 瀬戸国有林
開催日
2022.06.01

 名古屋林業土木協会愛知支部と名古屋造素協愛知支部の会員20名が中部森林管理局愛知森林管理事務所(新城市:加藤孝 所長)が管理するする「定光寺自然休養林」内の森林交流館の駐車場周辺と丸根山園地付近への遊歩道を森林整備として草刈りに取り組みました。

 定光寺自然休養林は名古屋市からも近く入り込み者が多い休養林ですが、同事務所では施設管理に協力を得たいとして、日頃から地域が国有林を活用した場所でフォレスト・サポーターズ活動に取り組む両協会に要請があり国有林における森林づくり社会貢献活動として実施させていただきました。

 当日は、刈払機による草刈りを行い、予定した箇所を怪我も無く終了することができました。この作業を終えたことから、多くの皆さんに気持ちよく森林浴を楽しんでいただけることと思います。

今後とも両協会愛知支部会員は、国有林と地域が連携して森林とのふれあいや自然環境の保全に取り組んでいる箇所での整備活動を通じ、フォレスト・サポーターズ活動に取り組むこととしています

定光寺530(ごみぜろ)運動に取り組みました
2022 国有林ゴミゼロ運動に協力しました。 〜名古屋林業土木協会神岡・古川・久々野高山・荘川支部、名古屋造素協飛騨支部〜

フォレスト・サポーターズ

現在のサポーター

69899

個人で登録

団体で登録

企業・団体一覧

著名人サポーターズ

わたしたちもフォレスト・サポーターズに
参加しています

  • くちぱっち
  • 今井 通子
  • 立松 和平(故人)
  • クック井上。(ツインクル)
  • 山本 良一
  • 納谷 幸喜(故人)、納谷 芳子
  • 阿川 佐和子
  • 木原 実
  • 大橋 マキ
  • 飯塚 帆南
  • 中西 哲生
  • 富永 美樹
  • 豆しば
  • ジョン ギャスライト
  • スギッチ
  • 南沢 奈央
  • 稲本 正
  • 桜井 尚武
  • 宮林 茂幸
  • 武田 双雲
  • 黒谷 友香
  • 青山 佳世
  • 芳村 真理
  • 貫地谷 しほり
  • 出井 伸之
  • まこと
  • SNOOPY
  • TiA
  • 吉沢 悠
  • MAY’S
  • 吉本 多香美
  • 美濃岡 洋子
  • 平成ノブシコブシ
  • カプすけ
  • 山縣 睦子
  • 竹下 景子
  • ルー大柴
  • アイドリング!!!
  • 小篠 ゆま
  • 三枝こころ
  • フレディーズ
  • 須藤 元気
  • くぼた みか
  • 亀渕 昭信
  • 前野 博紀
  • KUBBE(キュッパ)
  • タマル
  • 坂本龍一
  • はな
  • 佐野 加奈

一覧

トピックス

  • 2022.07.19 「フォレスト・サポーターズ」へ登録申請される方へ【お詫びとお願い】
  • 2022.06.07 【お知らせ】訃報
  • 2022.04.18 【5/14-15】第31回緑と花の祭典-「みどりとふれあうフェスティバル」開催!
  • 2022.03.22 【3/27】NHKカルチャーコラボ企画 オンラインセミナー「森が生み出す未来への一歩」が開催されました

一覧

活動告知

  • 2022.08.032022年9月3日【林業木材産業体験】四国のへそ 森林の楽校2022
  • 2022.07.272022年10月8日〜10日【里山保全活動&トキの観察】トキの島 森林の楽校2022秋
  • 2022.07.202022年9月17日〜18日【森づくり体験】おしっさまの里 森林の楽校2022秋
  • 2022.07.15サウナ・サカナ・キャンプ Fes
  • 2022.07.13第2回 2022年9月10日〜11日【森づくり体験】風の谷 森林の楽校2022

一覧

活動報告

  • 2022.08.092022. 8. 8 愛知・定光寺自然休養林の森林整備活動〜24
  • 2022.08.092022年8月9日 『森林列島再生論』2022年9月1日出版へ
  • 2022.08.022022年8月2日 需要情報を分析、統計して、売れる商品を生産する流通の重要性 CRM(Customer Relationship Management)
  • 2022.07.26[日本再生(林業再生と山村振興 ポストコロナの「新しい動き」の波に乗る) 2022年7月26日 ポストコロナの「新しい動き」(その4) 有志が少量から酒を醸造できる構造改革特区「どぶろく特区」「ワイン特区」が地域の活性化をもたらす
  • 2022.07.26「次世代産業社会へ」「林業再生と山村振興」 2022年7月12日 酒井秀夫ブログ「南九州林業・山村 総討論会」 司会 酒井秀夫、対談 本郷浩二、森田俊彦、小森胤樹、大竹野千里、椎野潤

一覧

フォレスト・サポーターズ facebookページ

関連団体

  • 林野庁
  • 公益社団法人国土緑化推進機構
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 生物多様性民間参画パートナーシップ
  • 2011国際森林年
  • ウッドデザイン賞

リンク

  • bn_mori-action
  • bn_yahoo
  • bn_midorinogoo
  • ホーム
  • サイトマップ
  • フォレスト・サポーターズとは
  • 美しい森林づくり全国推進会議
  • 国際森林年(事業終了)
  • お問い合わせ
  • フォレスト・サポーターズに登録
  • 特典(共通)ダウンロード
  • 特典(法人・団体)ダウンロード
  • 個人情報保護方針

© 2022 フォレスト・サポーターズ運営事務局

ページトップに戻る