「スマートコミュニティJapan 2013」にブース出展

この度、一般社団法人 木暮人倶楽部(東京都板橋区、理事長:吉田就彦、以下「木暮人倶楽部」)では、5月29日から31日まで東京ビッグサイトにて開催される「スマートコミュニティJapan 2013」(以下「スマートコミュニティ展」)にブース出展いたしますのでお知らせいたします。

2012年6月にリオデジャネイロで開催された国連持続可能な開発会議において日本政府は、「環境未来都市」の世界への普及、世界のグリーン経済移行への貢献、災害に強い強靭な社会づくりの3つのテーマで「緑の未来イニシアティブ」を発表し、多くの参加国から評価されました。

そのような状況の中、「木暮人倶楽部」では、当法人が提唱している木とともに暮らすという生活のあり方が、グリーン経済移行や省エネに寄与し、低炭素社会の実現やこれからの日本のエネルギー問題解決においても有力な方向性となるのではないかと考え、この度「スマートコミュニティ展」に出展し、その考え方を社会に対し広くメッセージすることといたしました。

「木暮人倶楽部」ブースでは、省エネで気持ちのよい生活を送るために、木とともに暮らす生活が重要との観点から、「木暮人倶楽部」に加盟する参加団体や企業とともに、木とともにある暮らしのあり方を展示いたします。

ご多忙とは存じますが、皆様のご来場を心よりお待ち申し上げております。

■木暮人倶楽部とともに出展する会員団体・企業・個人(アイウエオ順)

1.天音堂リフォームラボ株式会社、2.株式会社Alchemy、3.ウッドメイクキタムラ、4.有限会社小田原緑地、5.KIZARAプロジェクト、

6.木のすまい板倉の家協同組合、7.久里耕介(映画プロデューサー)、

8.株式会社ケンセイHOME、9.株式会社甚五郎設計企画、10.株式会社杉坂建築事務所、11.樽脇園(有機栽培・お茶)、12.天竜TS匠の会、

13.天竜T.S.ドライシステム協同組合、14.株式会社浮力、15.NPOもりずむ、16.遊木民、17.夢木香株式会社、18.夢木香株式会社信州

■展示会概要

展示会名称:スマートコミュニティJapan 2013

会期:2013年5月29日(水)〜5月31日(金) 10:00〜17:00

会場:東京ビッグサイト 東1.2ホール

木暮人倶楽部ブース SG−74(一般社団法人創造再生研究所と併設)

情報およびライブ・ドリアード申し込み/当日プレス受付有り

スマートコミュニティJapan 2013 URL: http://www.nikkan.co.jp/eve/smart/