「間伐材活用シンポジウム」参加者募集中!(11/17・東京)

間伐材活用シンポジウム

〜豊かな森林を次世代に引き継ぐために〜

間伐材の重要性にスポットをあて、間伐材を取り巻く状況やその活用の具体策などについて考えていきます。

■日時:2009年11月17日(火)14:00〜17:10(13:30開場)

■会場:東京ステーションコンファレンス サピアホール    

    東京都千代田区丸の内1−7−12 サピアタワー5階

    http://www.tstc.jp/access/index.html

■応募:専用応募フォームよりお申し込みください

■お問い合わせ: 間伐材活用シンポジウム事務局

〒104-0045 東京都中央区築地2-15-14 6階

電話 03−6226−5113(10:00〜18:00/土・日・祝日を除く)

■主催:国土緑化推進機構 

■共催:毎日新聞社

■後援:林野庁

■プログラム:

・基調講演 

  山本良一氏(東京大学生産技術研究所 教授)

・トークセッション 

  三浦しをん(作家「神去なぁなぁ日常」)x山本悟(毎日新聞社)

・パネルディスカッション 

  「森を愛おしむ〜間伐材利用と環境リテラシー」

  甲賀 廣代氏(コクヨファニチャー株式会社 国産材利用推進担当)

  木村 高江氏(群馬県神流川森林組合)

  松浦 成夫氏(掛川市市民団体「時ノ寿の森クラブ」会長)

  速水 亨氏(日本林業経営者協会 会長)

  ★<コーディネーター>川口 裕之(毎日新聞社)

◎ 10月1日〜11月30日は間伐推進強化期間です!