田畑への獣害防止を考慮した 荒廃林整備ボランティア

当社は兵庫県のほぼ真ん中、緑豊かな丹波市青垣町にあります。

森林土木や森林整備を主な仕事としているので緑の恩恵は常日頃から感じていて、何かしら森林に貢献できたらと考えていました。

そんな時に地元の農業をされている方からこんな相談が

「山が荒れていて、田畑に鹿や猪が出てきて困っている」

そんな地元の方の声を聞きまして、当社にできること・・・(悩)

「里山整備の実績を活かして、田畑に獣が出てきにくいように整備しよう!」(社長)

さっそく道具を背負って田畑に面した山へ...

なるほど、田畑に覆いかぶさるように伸びた枝、前に進ませてくれないツタ、倒れたまま放置された倒木

一歩踏み入れれば、そこはすっかり野生の棲家・・・

何から手をつけたらと困惑状態でしたが

1)ツタを切り

2)枝を打ち

3)進入してきてる竹を切り

4)不要な弱木・曲木を間伐し

5)発生した木材や竹、枝で鹿避けの柵をつくったら・・・

明るい日差しの入る、気持ちの良いイキイキした山になりました!

鹿もあまり出てこなくなり、効果があったと喜びの声も聞いております。