平成28年から、8月11日が「山の日」として国民の祝日になりました。
「山の日」の意義は、「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する」とされています。
林野庁では「感じよう、山の恵み、森の恵み」と呼びかけ、ポスターとリーフレットを作成されています。
林野庁中部森林管理局名古屋事務所では「熱田白鳥の歴史館」で団体のみでなく、隣接する白鳥庭園やレストラン白鳥物語へこられた方や友達に聞いてこられた方など、開館時間であれば職員が積極的に案内をされており、来館者から好評です。(写真)
この歴史館に吹き抜けの天井から林野庁のポスターも盛り込んだ「山の日」をPRする垂れ幕が設置されました。(写真)
これもリニューアルする際に、足場が外されたら届かない天井に滑車を設置しワイヤーをセット。施設の空間を利用するために様々な工夫がされていますので紹介させて頂きます。
長野県松本市では山の日の制定を記念し、第1回「山の日」記念全国大会が8月11日(木・祝日)に松本市内と上高地で開催されます。
山の日は「山に親しむ機会を得て、山の恩恵に感謝する日」とされています。次の欄で第1回「山の日」記念全国大会HPとをご紹介させて頂きます。