
土曜の朝、ゆったりと地球環境について考える、エコワイドプログラムのInterFM『GREEN STATION』。 自然・ライフスタイル・食、そして愛など、様々な角度からエコ・キーワードを紹介すると共に、楽しく続けられるエ … 続きを読む
森林づくりに関するイベントなどのご案内です。
土曜の朝、ゆったりと地球環境について考える、エコワイドプログラムのInterFM『GREEN STATION』。 自然・ライフスタイル・食、そして愛など、様々な角度からエコ・キーワードを紹介すると共に、楽しく続けられるエ … 続きを読む
3月8日はフォレスト・サポーターズの日 「フォレスト・サポーターズ」記者発表&活動宣言 〜気象キャスターも参加。「私、やります!」〜 3月8日は、京都議定書に基づく第一約束期間(2008年〜2012年)に我が国が達成すべ … 続きを読む
★メールマガジンは、「フォレスト・サポーターズ」にご登録いただいた方にお送りしています 立春を過ぎ、少しずつ春の訪れを感じさせる季節がやっていきました。 こうした中、身近な里山から全国の森林を緑豊かにしていくために、2月 … 続きを読む
10月に生物多様性条約締約国会議(COP10)の名古屋開催をひかえ、世界的に注目度の高い「生物多様性」に対する数々の取り組みの活性化をめざして開催される初の総合展示会「生物多様性EXPO」に、「フォレスト・サポーターズ」がブース出展します。 続きを読む
★メールマガジンは、「フォレスト・サポーターズ」にご登録いただいた方にお送りしています。 (以下、記事の概要を抜粋してご紹介します。) 国際生物多様性年の2010年が幕開けするとともに、低炭素社会の実現に向けた取組が広が … 続きを読む
★メールマガジンは、「フォレスト・サポーターズ」にご登録いただいた方にお送りしています。 (以下、記事の概要を抜粋してご紹介します。) 国際生物多様性年の2010年を迎え、ますます森林への注目と期待の高まりを予感する一年 … 続きを読む
※皆さまのおかげをもちまして 「エコプロダクツ2009〜森林(もり)からはじまるエコライフ展」は大盛況のうちに終了することが出来ました。簡単ではありますがここに報告と感謝の意を申し上げます。 ■実施結果 スタンプラリー参 … 続きを読む
10月1日〜11月30日は間伐推進強化期間として森の資源を有効に活用することを考えるシンポジウムやイベントが多数開催されています。 ぜひこの機会に、切り口は違えども、皆さまのお近くで催される間伐・間伐材利用や生物多様性保 … 続きを読む
※お陰様で、このフォーラムは終了しました。 当日の模様は、以下に掲載がございます。 「美しい森林づくり全国推進会議」 http://www.b-forest.org/report/report010.html 「美しい森 … 続きを読む
秋は木々が美しく紅葉するとともに、さまざまな森の恵みが実りを迎える季節。また、10月8日は「十」と「八」を組み合わせて漢字の「木」となるため「木の日」とされており、さらに美しい森林づくりのために木を使っていくことの大切さ … 続きを読む