第10期「森林ボランティア青年リーダー養成講座 in関西」

継続的に森林ボランティア活動に参加する若いリーダーの養成を目的に、

JUON NETWORKが毎年開講する「森林ボランティア青年リーダー養成講座」。

森林を保全する知識や作業方法を実践を交えて学び、さらに、

森と寄り添って暮らす人と交流してその知恵を身につける、

全4回のリーダー養成講座です。

初心者・経験者問いません。

関西・東京あわせてこれまで200人以上が受講し、

先輩リーダーがさまざまなかたちで活躍しています。

講座を通して、森林や森林にかかわる人びとと出会い、

古くて新しい森と人との関係、継続的で切れない関係を育む

きっかけをつかんでみませんか?

◎詳細・申し込みはこちら→

 http://blog.canpan.info/juon/archive/365

【日 程】

◇第1回 2016年11月5日(土)〜6日(日) 1泊2日

  座学、人工林保全活動、里山保全活動、森林の現状視察

  (京都府亀岡市)

◇第2回 2016年11月26日(土)〜27日(日) 1泊2日

  人工林保全活動、木材利用の視察(兵庫県宍粟市千種町)

◇第3回 2016年12月10日(土)〜11日(日) 1泊2日

  人工林保全活動、里山保全活動(兵庫県宍粟市一宮町中坪)

◇第4回 2017年1月15日(日) 日帰り

  振り返り、今後に向けて(大阪府大阪市)

【対 象】 18〜40歳  ※初心者・経験者問いません!

【参加費】 全4回分(1泊3食(+懇親会)×3回、保険料等)

  学 生: 11,000円(JUON会員: 9,000円)

  社会人: 15,000円(JUON会員: 11,000円)

【主 催】 認定特定非営利活動法人JUON(樹恩) NETWORK

【協 力】 日本森林ボランティア協会、

      大学生協大阪・兵庫・和歌山ブロック

◎詳細・申し込みはこちら→

 http://blog.canpan.info/juon/archive/365