映画『道〜白磁の人〜』自主上映団体募集 〜東北復興支援チャリティ付き上映会の開催団体を、全国から募集しています〜

news_20121102

東北産財チャリティグッズ

東北産財チャリティグッズ

いきものを友に、自然を師に学び、朝鮮の山々の緑化に半生を捧げた日本人・浅川巧の生誕120周年記念として製作され、映画「木を植えた男」(1987年)と同様に林野庁推薦を受けた 映画『道〜白磁の人〜』。
本映画は、地域・世代を超えた森林整備や緑化の推進、生物多様性保全の重要性の普及啓発、東北復興支援の呼びかけに、多くの示唆に富んだメッセージを与える作品になっています。

国土緑化推進機構では、本映画の製作委員会等と協働し、失われた東北地方の海岸林の再生等を応援するため、東北復興支援『映画のチカラで、森を元気に。』キャンペーンを展開しています。
この度、皆さまの手で、地域や学校、団体等で本映画の上映会(チャリティ付き)を開催できることとなりました。地域の森づくりや東北復興支援の輪を広げるために、上映会を開催してみませんか。
※上映料の一部が、「道-白磁の人-」フィルムパートナーズより東北復興支援に寄附されます。

◆東北復興支援『映画のチカラで、森を元気に。』キャンペーン

【趣旨】
2011年、東日本大震災が起り、人と自然との共生の在り方への問いに世界が大きく揺れました。
その時代に誕生したこの映画は、分け隔てなく人と付き合い、自然を師に学び、木を植え続けた浅川巧の生き方を、地域や世代を越えて私たちに伝えてくれるものになっており、東日本大震災により失われた膨大な海岸林を再生する国民運動を進める上で、大きなチカラを与えてくれることから、本キャンペーンが誕生しました。

【主催】
(公社)国土緑化推進機構、美しい森林づくり全国推進会議、小説「白磁の人」映画製作委員会
【後援】
林野庁、(独)森林総合研究所、(社)日本林業協会、(公社)大日本山林会
【内容】
東北復興支援を呼びかける本キャンペーンの特設サイトや映像等の制作、トークショーや記念植樹等の開催を通した普及啓発、東北産材チャリティグッズ(木のうちわ)の製作、主演・吉沢悠による被災地の応援等を展開しています。

◆「道〜白磁の人〜」上映会(チャリティ付き) 申込について

【対象】
本映画の「上映会」を希望する団体を募集します。(団体の属性は問いません)
【料金】
映像素材貸出料は、105,000円(税込)/日となります。(1日に複数回の上映も行えます)
※貸出料の一部は、「緑の募金」(東日本大震災復興事業)を通して、海岸防災林再生等の東北復興支援に寄付されます。

お申し込みについて詳しくは下記のご案内(PDF・Word)をご覧ください

映画『道〜白磁の人〜』自主上映団体募集ご案内
映画『道〜白磁の人〜』自主上映団体募集ご案内(Word/申込記入可)

詳しくはこちら

東北復興支援キャンペーン 『映画のチカラで、森を元気に。』連携企画 映画『道〜白磁の人〜』 東北復興支援チャリティ上映会

news_20121102いきものを友に、自然を師に学び、朝鮮の山々の緑化に半生を捧げた日本人・浅川巧の生誕120周年記念として製作され、映画「木を植えた男」(1987年)と同様に林野庁推薦を受けた 映画『道〜白磁の人〜』。
今から約100年前に、地域や世代を超えて、朝鮮半島の緑化を取り組んだ浅川巧の生涯を紹介する本映画は、これから100年かけて取り組まれる、東日本大震災の大津波で失われた海岸林再生活動に様々なメッセージを与えてくれます。

この度、東京農業大学では、海岸林再生活動のスタートに合わせて、地域や世代を超えた森づくりや、森づくりを通した東北復興支援を幅広く呼びかけるために、本映画のチャリティ上映会を開催します。

【日程】 平成24年11月13日(火) 17:00〜19:00
(受付開始/16:30〜)
【場所】 東京農業大学 世田谷キャンパス
『100周年記念講堂』(17号館)
【受付】 事前申込は不要です。
【参加費】 無料 (東北復興支援のチャリティにご協力下さい)

主催/東京農業大学  協力/(公社)国土緑化推進機構、美しい森林づくり全国推進会議、小説「白磁の人」映画製作委員会

【本行事の問合せ先】
東京農業大学 森林総合科学科 森林政策学研究室
TEL 03-5477-2277

詳しくはチラシデータ(PDF)をダウンロードしてご覧ください

映画『道〜白磁の人〜』 東北復興支援チャリティ上映会詳細

詳しくはこちら

ロラックスおじさんが「フォレスト・サポーターズ」に! オリジナル壁紙のプレゼントがスタートしました。

オリジナル壁紙プレゼント!

オリジナル壁紙プレゼント!

森を守り育てることの大切さを教えてくれる世界的絵本作家ドクター・スース原作の「ロラックスおじさんの秘密の種」が、この度、冒険アトラクション3Dムービーとなって日本の劇場にやってきます。
そして、森を守る不思議な精霊であるロラックスおじさんが、日本での劇場公開を記念するとともに、日本の森を元気にしていく活動の環を拡げていくため、「フォレスト・サポーターズ」に仲間入りしました!

これを記念して、特設ページとフォレスト・サポーターズにご登録されている方に、ロラックスおじさん×フォレスト・サポーターズ オリジナル壁紙をプレゼント!

詳しくは特設サイトをご覧ください。

詳しくはこちら

【10月1〜8日・東京】『木づかいWEEK2012』参加者募集中です!

20120907102459-1

森と木の子育てまつり

森と木の子育てまつり

いよいよ来月は実りの秋を迎え、地球温暖化防止や美しい森林づくりに向けた10月の「木づかい推進月間」を迎えます。

今年は、コア・イベントを『木づかいWEEK2012 in TOKYO』として、企業・団体や行政、生活者等を対象とした3つの行事を実施します。

────────────────────────────
【第1弾】10月1日(月)
『森と木を活かす「グリーン イノベーション シティ」フォーラム』
────────────────────────────
【第2弾】10月2〜5日(火〜金)
『森と木を活かす「グリーンエコノミー」異業種交流セミナー』
────────────────────────────
【第3弾】10月7〜8日(日〜祝)
『森と木の子育てまつり』
────────────────────────────

【第1弾】は、全国の都市部の自治体で進む、環境や福祉等の観点から広がる木材利用の最新動向や、2012年度「木づかい顕彰」表彰企業による優れた事例、さらには「生活デザイン先進国」と言われる北欧に学ぶデザイナーと技術者・流通関係者の協働による木づかいの取り組みなど、豊富な国内外の実例に学ぶ「フォーラム」を開催します。

【第2弾】は、地球温暖化防止、生物多様性保全から、東北復興支援、ライフスタイルという4つのテーマから、本業とCSR等を連動させつつ、企業等が地域と協働で、新たなビジネス&ライフシーンでの木づかいを拡げる先進的・独創的な事例に学ぶ「セミナー」を開催します。

【第3弾】では、日本の森の木をふんだんに使った港区立エコプラザを会場に、親子で木のおもちゃで遊び、ヨガやアロママッサージで癒され、木の温もりにふれて寛いでいただくことで、暮らしの中での「木づかい」の環を拡げていくために「森と木の子育てまつり」を開催します。

実りの秋に、平日はビジネスとして、また週末はご家族で、日本の森林と地域を元気する新たな「木づかい」の取組をはじめてみませんか。

多くの企業・団体や行政の皆さまのご参加を、お待ちしております。

★「木づかい推進月間」におけるイベント情報や、『木づかいWEEK in TOKYO』におけるパネル展示・ブース出展団体も募集しています。

▼『木づかいWEEK in TOKYO』等の詳細は・・・

『木づかいWEEK 2012』チラシ

詳しくはこちら

『森林環境教育コーディネーター養成研修』参加者募集

公益社団法人国土緑化推進機構 「森林NPO活動指導者養成事業」
『森林環境教育コーディネーター養成研修』
〜 参加体験型森林環境教育の企画・運営や組織づくりの手法を(公財)キープ協会環境教育事業部の約30年間の数々の実例から学びます〜

平成24年10月に改正「環境保全活動・環境教育推進法」が完全施行され、方自治体や学校教育における取組を強化するとともに、ファシリテーターコーディネーター等の人材から教材、自然体験等の機会の場の登録等が進められることになり、今後森林環境教育の推進に向けた機運の高まりが期待されています。

こうした中、国土緑化推進機構では、地域で事業的に森林環境教育の企画・運営のコーディネートを行う森林NPO等やそれらの担い手育成等に取り組む行政担当者等を対象に、必要となる知識・技術及び手法等の専門的能力(企画・コーディネート力)を習得する研修会を開催します。

本研修は、高品質な参加体験型の森林環境教育プログラムを事業型で提供してきたキープ協会環境教育事業部のコーディネートにより実施。約30年間で培ってきた様々なプログラムデザインや人材育成、行政や企業・学校等と協働等のノウハウを惜しみなく紹介し、参加体験型でそのポイントを学びます。

※ 詳しくは、http://www.green.or.jp/ をご参照下さい。

◆日 時 : 平成24年10月26日(金)〜28日(日) 2泊3日
◆場 所 :(公財)キープ協会 キープ・フォレスターズキャンプ場(山梨県北杜市)
◆交 通 : JR小海線「清里」駅から、徒歩約30分(送迎バスあり)
◆主 催 : 公益社団法人国土緑化推進機構
◆運 営 :(公財)キープ協会
◆参加対象者:森林環境教育に係る活動を事業型で実施している或いは今後実施する予定の森林NPOのスタッフ等およびそれらの担い手育成等に取り組む或いは取り組む予定の行政担当者
◆定 員 : 上記の方々30名(定員になり次第締切ます)
◆参加費 : 15,000円(2泊6食分の実費。研修参加費は無料。)
◆締 切 : 平成24年10月11日(木) 必着
 ※ 定員を超過した段階で申込は締め切ります。

◆主なプログラム :

【1日目】森林環境教育の最前線の現場体験から学ぶ
*プログラム体験「キープ協会のフィールドと、場を活かした参加体験型森林環境教育プログラム」(プログラム実施側の意図開きを含む)
*講義・WS「プログラムデザイン手法」(参加体験型の教育手法の理解)

【2日目】キープ協会の事例を通して、ノウハウを学び、課題解決策を探る
*施設見学「やまねミュージアム」「アニマルパスウェイ」「野外施設等」
*講義・WS「多様なタイプの森林環境教育事業の企画とプログラム」
「森林環境教育事業の企画のつくり方」
「森林環境教育プログラムの事業化への工夫」

【3日目】テーマ/各団体の事業・プログラムの企画をブラッシュアップする
*WS・個別相談「所属団体や地域における森林環境教育事業・プログラムのブラッシュアップ」
*補足講義・フォローアップ

◆お申込先・お問合せ先 :
(本事業全般)
公益社団法人国土緑化推進機構 政策企画部 [担当:木俣]
Tel:03-3262-8437  Fax:03-3264-3974
E-mail:comis@green.or.jp
(申込先・会場等)
公益財団法人キープ協会 環境教育事業部 [担当:中山]
〒407-0301 山梨県北杜市高根町清里3545
TEL:0551-48-3795  FAX:0551-48-2990
E-mail:forester@keep.or.jp

GreenTVの案内人としてに映画「道 〜白磁の人」主演の吉沢悠さんが3週連続登場しています

映画「道〜白磁の人」で主役の浅川巧を演じた吉沢悠さんが、環境映像専門グローバルメディア「GreenTV」の案内人として3週連続でご登場中です。

映像の中で、第1週は、映画「道〜白磁の人」、第2週は、持続可能な森林管理と被災地で作られた木のうちわ、第3週は、フォレスト・サポーターズや森の聞き書き甲子園など、森に関わるさまざまな情報もご紹介されていますのでぜひご覧ください。

海岸林再生や森づくりにも高い関心をお持ちの吉沢さんは、フォレスト・サポーターズにご登録いただいています。

GreenTV
http://www.japangreen.tv/

映画『道〜白磁の人』×『フォレスト・サポーターズ』
東北復興支援キャンペーン「映画のチカラで、森を元気に。」
http://hakujinohito.com/forest/

フォレスト・サポーターズ 著名人サポーター

詳しくはこちら

「葉っぱのフレディ」チャリティプロジェクト進行中!

ブックマークとピンバッチ

ブックマークとピンバッチ

SONY DSCミュージカル「葉っぱのフレディ」は、葉っぱの短い一生を通じて「いのち」の尊さを描くと同時に、散った葉っぱが土に溶け込み、その栄養分によって次の春に新しい葉っぱに生まれ変わり、「いのち」は永遠に続いていくという、命の循環をテーマにした作品です。

原作は110万部のベストセラー絵本「葉っぱのフレディ」。2000年、日野原重明氏(聖路加国際病院理事長)の企画・原案により舞台化され、初演以来13年目を迎えるロングラン・ミュージカル。出演者の子役たちは農林水産省から「みどりの大使」に任命されています。
今年の公演では「東北の間伐材」を利用して作ったオリジナルのチャリティグッズを販売。「カエデの葉」をモチーフにしたピンバッジとブックマークです。このグッズは宮城県南三陸町の工房で製作しています。

販売価格500円の内、200円が「緑の募金」の使途限定募金として東日本大震災復興事業に寄付されます。被災地の海岸防災林の整備や地域の緑化、間伐材製品の寄贈に活用されるとともに雇用の創出にも貢献します。

8月8日,9日は農林水産省「子ども霞が関見学デー」に葉っぱのフレディ、スヌーピーが登場します!

夏休み真っ只中、8月8日,9日は農林水産省「子ども霞が関見学デー」です。親子のふれあいを深め、子どもたちが夏休みに広く社会を知る体験活動の機会として、農林水産に関する楽しいイベントが開催されます。
フォレスト・サポーターズでは、さまざまな取り組みをご紹介するほか、9日(木)のステージでは農林水産大臣が任命した「みどりの大使」の葉っぱのフレディとともに、フォレストサポーターズのメンバーであるスヌーピーも登場。

「フォレスト・サポーターズ」が呼びかける「森のための4つのアクション」への活動宣言するとスヌーピーとの記念撮影も!8月10日はなんとスヌーピーの誕生日!前祝いに参加してみませんか。夏休みに親子で楽しみながら学べる絶好の機会です。ぜひお越し下さい。

○葉っぱのフレディ スヌーピー ステージ *9日(木)のみ
10:50〜11:10(第1回)、13:50〜14:10(第2回)

開催日:平成24年8月8日(水曜日), 9日(木曜日)
時間:10時00分〜16時00分
受付場所:農林水産省本館正面玄関

アクセスや受付、開催内容について詳しくは
農林水産省/子ども霞ヶ関デー

【7/20締切】森林からはじまるエコライフ展2012 参加団体募集

news_20120706本年は6月には「グリーンエコノミー」を主要テーマとした「国連持続可能な開発会議」(Rio+20)が開催されるとともに、10月には「生物多様性条約第11回締約国会議」(COP11)が開催され、「愛知目標」の評価指標が策定される予定となっており、さらには2013 年3月にはEU木材法が施行されるなど、木材の持続的な利用に関する国際的な枠組みに新たな展開が期待されています。

このような中で、国内では平成23年から木材自給率50%を目指す「森林・林業再生プラン」が本格的にスタートし、「公共建築物木材利用促進法」に基づく市町村方針の策定など、行政の主導による木材利用の取組が進められており、これらを契機に幅広い業種の企業等と連携した新たな木材需要の創出の取組の広がりが期待されています。このようなことから、本年も日本最大級の環境展示会「エコプロダクツ2012」の主催者とも連携して、『森林(もり)からはじまるエコライフ展』を開設することとなりました。森づくりや木づかい、環境教育や都市山村交流といった「フォレスト・サポーターズ」が進める「森のための4つのアクション」に係る取組を実施している多様な団体等が協働することで、訴求力ある形で幅広い企業や一般消費者等の来場者に対して、森や木を活かした「グリーン・エコノミー」や、具体的な実践活動の呼びかけを行いたいと考えております。

そこで、2012年のフィナーレを迎えるこの時期に、「1つ1つの活動をつないで、森をささえる大きなチカラを生み出す」ためにも、是多くの企業・団体の皆さまの出展をお待ちしております。

【 会 期 】2012年12月13日(木)〜15日(土) 10:00〜18:00 (17日は〜17:00)
【 会 場 】「東京ビッグサイト」 東1〜6ホール (予定)
【 主 催 】(社) 産業環境管理協会、日本経済新聞社
【展示規模】760社・団体、1,750小間[見込み] (前回実績:752社・団体、1,747小間)
【来場対象】 ・ 企業経営者、企業の購買、環境管理、製品・商品開発、経営戦略、社会貢献の各部門
・ 自治体・官公庁の地域振興、購買、環境の各部門など
・ 各業界団体、地域産業・商工団体、環境NPO・NGO、市民グループなど
・ 環境に関心のある一般消費者(ファミリー、主婦、学生、小・中・高生)
【 入 場 料 】無料(事前登録制)
【来場者数】185,000人(見込み/前回実績181,487人)

森林からはじまるエコライフ展出展のご案内

詳しくはこちら

【新刊】『グリーンエコノミー時代を拓く− 森で経済を作る』

国連持続可能な開発会議(Rio+20)で主要テーマと位置づけられた「グリーンエコノミー」。わが国では、温暖化防止や生物多様性保全の観点に加えて、森林・林業再生プランや公共建築物等木材利用促進法等を追い風に、多様な企業による成熟した森林資源を活かした「グリーンエコノミー」の創出に向けた取組がはじまっています。経団連自然保護協議会、日本プロジェクト産業協議会、プラチナ構想ネットワーク等のトップリーダーのインタビューから、リーディング企業23社の事例等の森のトレンド最前線をまるごと紹介。

【編集】日経BP環境経営フォーラム
【編集協力】国土緑化推進機構
【発行】日経BP社(発行日:2012.7.2)
【定価】2,800円(→現在、特別価格2,625円(税込)で販売)
【形状】A4変形版 136ページ

お申し込みは、こちらより