- 主催者
- 椎野塾
- 場 所
- 椎野塾
- 開催日
- 2023.04.11
□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第八回) サザエさん森へ行く 令和5年3月7日、林野庁と一般財団法人長谷川町子美術館の間で調印が交わされました。長谷川町子先生作の国民的漫画「サザエさ … 続きを読む
フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動報告です。
□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第八回) サザエさん森へ行く 令和5年3月7日、林野庁と一般財団法人長谷川町子美術館の間で調印が交わされました。長谷川町子先生作の国民的漫画「サザエさ … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(加藤研究会第七回) スマート林業の人材を育てる 新年度の4月になりました。新入学生やフレッシュマンが新たな1年をスタートさせる月です。ビジネスの経営資源で、ヒト、モノ、カネ、情報は重要と言われ … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(金融研究会第七回) 国産材を選べない家づくり 文責:角花菊次郎 国産材をふんだんに使った家に住みたい。そのような理想を思い描く … 続きを読む
私達フォレストサークル・あいち(FCA)が、愛知森林管理事務所(豊田森林事務所)の許可を得て取り組んでいる定光寺自然休養林の森林整備活動も、今回で29回目を数えました。 定光寺自然休養林は名古屋市の北東部に隣接した … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(大隅研究会第七回) 「再造林の重要性」 おおすみ百年の森 理事 亀甲 陽海 植林されたスギ・ヒノキ人工林が本格的な利用期を迎え、生産形態が間伐生産から皆伐生産へと変化し、生産工程も架線集材 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(塩地研究会第七回) 在来木造と2×4(ツーバイフォー)の融合 文責:文月恵理 先日、千葉市内で2×4木造アパートの上棟が行われまし … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第七回) 地域木材流通デザイン・地域林業デザイン 樹木は種類によって容姿が全く異なり、適した生息地がそれぞれにあるのと同様で、木材は樹種によって性質が … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(加藤研究会第六回) 大学発ベンチャーによるスマート林業の社会実装 ☆はじめに 加 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(金融研究会第六回) 儲かる林業の実現 文責:角花菊次郎 林業は儲からないものなのか。世代を超えて山から生活の糧を得られるように … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(大隅研究会第六回) 「NPO法人おおすみ100年の森」活動報告 R5年1月 大竹野千里 前回、12月までの活動報告(森林認証取得に向けて)を行いました。今回は(市町との連携に向けて)についての報告 … 続きを読む
池田山の清掃活動を行いました。 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(塩地研究会第六回) 信州カラマツの家 文責:文月恵理 昨年、ウッドデザイン賞を受賞した「ドローンtoハウジング」構想が、「新 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第六回) 日本の文化にある植樹 令和7年春に予定されている第七十五回全国植樹祭の開催地が埼玉県秩父に決定しました。埼玉 … 続きを読む
樹木葬公園墓地を開発・造成し2022年10月8日に開園。 樹木の下で眠る樹木葬墓地で眠りまた、参拝に来られた方には樹にふれてやすらいでいただいております。 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(加藤研究会第五回) ドローンやAI活用 デジタル在庫で木材受注生産 昨年末に、読者に夢を与える明るい話題ということで、新聞社より正月特集記事の取材を受けていた所、仕事始めの1月4日、信濃毎 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(金融研究会第五回) 金融と林業界を巡る年頭所感 文責:角花菊次郎 あけましておめでとうございます。いよいよ2023年がスタ … 続きを読む
今回は、『おおすみ100年の森』のFSC森林認証、グループ認証取得についての進捗についてご報告いたします。 1. 森林認証の視察研修(10月18日〜19日) 実際に、FSC認証を取得され運営されている球磨村森林組 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(塩地研究会第五回) 木材流通の転換点 文責:文月恵理 2021年、新型コロナウィルスの蔓延による世界的な物流の混乱をきっかけに、 … 続きを読む
岐阜県美濃市(武藤 鉄弘 市長)は、“和紙とうだつのまち”として美濃和紙の産地として、また、うだつのあがる町並みとして知られています。 美濃市には清流長良川と長良川に合流する板取川が流れており、市街地には美濃市民の憩 … 続きを読む
□ 椎野潤ブログ(伊佐研究会第五回) 森と人の関り・次世代の創造 前回のブログ(2022年11月22日「地域共感型のバリューチェーンをつくる」参照 … 続きを読む