- 主催者
- 椎野塾
- 場 所
- 椎野塾
- 開催日
- 2020.12.30 ~ 2020.12.31
東京から人口の流出が始まっています。2020年12月18日のブログ(参考資料2)に、私は、このことを書いていますが、これが、いよいよ、本格的になってきたようです。日本経済新聞の2021年1月3日の朝刊が、これを丁寧に書い … 続きを読む
フォレスト・サポーターズに登録している企業・団体からの活動報告です。
東京から人口の流出が始まっています。2020年12月18日のブログ(参考資料2)に、私は、このことを書いていますが、これが、いよいよ、本格的になってきたようです。日本経済新聞の2021年1月3日の朝刊が、これを丁寧に書い … 続きを読む
☆新年おめでとうございます 椎野 潤 2021年は希望に満ちた年になります。2020年の秋から冬にかけて、ブログは素 晴らしく盛り上がりました。それは塩 … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年12月(№63) □ 椎野潤(続)ブログ(274) 塩地博文の大型パネル事業(2) 塩地博文「大型パネル事業とは何か(その1〜3)」原文2020年 … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年12月(№62) □ 椎野潤(続)ブログ(273)木材建築 ユネスコ無形文化遺産に登録 塩地博文の大型パネル事業(1)木造住宅の次世代に向けた大改革 … 続きを読む
東京都心23区では、コロナ禍のもと、人口減少が続いています。23区に住む人達の間には、「近場の田舎」への移住を考える人が増えてきているのです。テレワークが普及し、自宅で仕事をする機会が増え、広いゆったりとした家で、仕事に … 続きを読む
私達フォレストサークル・あいち(FCA)が愛知森林管理事務所(豊田森林事務所)の許可を得て、一昨年末から取り組んでいる定光寺自然休養林の山林整備活動も今回で9回目を数えました。 定光寺自然休養林は名古屋市の北東部に … 続きを読む
12月4日と8日のブログで、被災地の石巻、南相馬で、未来の夢豊な社会の建設をめざして挑戦する、若い女性の頑張りを書きました。ところが、このコロナ危機の中で、大都市の都心に住む若者たちの中に、自然豊かな地方へ移住したいとい … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年12月(№59) □椎野潤(続)ブログ(270)鹿児島県大隅半島での「林業再生・山村振興」の動き(その1) 南大隅町の森田俊彦町長からの手紙 2020年 … 続きを読む
地震被災地、福島県南相馬市に、「古里の田んぼを再建しよう」と、挑戦している20歳の女性がいます。震災地に自動走行トラクターなどを導入したスマート農業が、若い就農家を元気づけています。彼女は、颯爽とトラクターに乗って挑戦し … 続きを読む
私達「剪定屋空」の主な仕事内容は、樹木の剪定や伐採です。 剪定した枝や、伐採した樹木はリサイクルセンターへ持ち込み、ウッドチップや堆肥に生まれ変わり活用されています。 しかし、立ち上げ当初から、剪定した枝や伐 … 続きを読む
岐阜県美濃市(武藤 鉄弘 市長)は、“和紙とうだつのまち”として美濃和紙の産地として、また、うだつのあがる町並みとして知られています。 美濃市には清流長良川と長良川に合流する板取川が流れており、市街地には美濃市民の憩 … 続きを読む
地震被災地、宮城県石巻市に、この土地の文化を継承し、芸術家の感性を注入した家を提供し、その家々で、未来の石巻のマチを作りたいと、挑戦している人がいます。今日は、その活動を報告します。 林業再生・山村振興への一言(再 … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年12月(№56) □椎野潤(続)ブログ(267)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その9) フォレスターズLLCが、市町村林務に … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月(№55) □椎野潤(続)ブログ(266)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その8) 市町村支援事業(その1) フォレスタ … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月(№54) □椎野潤(続)ブログ(265)なぜ、一般社団法人 ぎふフォレスター協会を設立したのか(その7) これまでの総括と次への展開 2020年 … 続きを読む
ユニクロは、日本の小売で唯一、世界の先頭を、攻め切って保持しました。コロナ禍の基で急展開が期待されます。 林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月(№53) □ 椎野潤(続)ブロ … 続きを読む
富士フイルムは、僅か5年で、異業種から先進医療分野に転身し、世界の先端医薬のトップメーカーになりました。社長の偉大な決断が、好循環を生みました。 林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月 … 続きを読む
コロナ危機のような大きな危機が襲来すると、未来に訪れる次世代世界の到来は、俄かに到来時期を早めます。次世代社会を創出して大改革を実施するには、これまでの社会の一部を終焉させなければなりません。これには、大きなエネルギーが … 続きを読む
林業再生・山村振興への一言(再開) 2020年11月(№50) □椎野潤(続)ブログ(261)秩父FOREST(その3) 植樹適地探索の苦闘 秩父ミューズパーク昆虫の森 秩父FORESTのプ … 続きを読む
このブログを書きはじめたとき、伊佐裕さんから、以下のことを伺いました。 (1)伊佐ホームズという住宅を作る仕事。 (2)林業と取り組むための森林パートナーズ (3)森と消費者を結ぶ秩父FOREST これが三位一体 … 続きを読む